921アブラーズのライブ@渋谷公会堂へ行ってまいりました。
今回の東京遠征は往復飛行機で。昨年の711のときはSkip
サービスで簡単に搭乗していましたが、現在そのサービスも
終了し、アプリでオンラインチェックインし、スマホに表示
されるQRコードを翳すというシステムになっていました。
お昼過ぎに東京へ到着した私は、バンダイナムコとのコラボ
イベント、岸辺露伴ルーヴルへ行く体験型イベントへ。
一生さんとまりえちゃんが実際に撮影で来ておられた衣裳も
展示されており、その他撮影で使われたヘブンズドアなども
展示あり、なかなか貴重。(まぁ大阪にもやってくるんだけどね)
でも昼食をとっていなかったので、夜も遅くなるだろうし、
この機会にコラボフードのスパゲッティと飲み物をいただきました。
飲み物は各会場共通のようですが、食べ物は池袋限定だったと
いうことさっき知りました。(各会場で違うメニューがあるのは
知っていました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/0e/b5f921fe413d0db28709ad65bddb2b81.jpg)
ペンネの硬さはちょうど良かったですが、スパゲティが茹で
過ぎに感じましたね。これでイラストシートとアクリルコースター
ゲットです。
いい時間になったので、渋谷公会堂へチケット引き換えに行こうと
渋谷駅で降りたけど、なんか全然知らない出口に出てしまい、つい
2ヵ月前にも渋谷周辺をうろうろしたんだけどな・・・巨大な駅は
大変だなぁ、もう・・・と思っていたら雨が降ってくるし、私の
晴れ女パワーが発揮できない・・・ようやく会場に辿り着いたが
ものすごい人でめっちゃ並んでいました。引き換え開始を15時に
繰り上げしてくださっていましたが、一部の人しか引き換え可能
ではなく、その一部の人に私は該当せず、予定ではチケット
引き換えてからホテルにチェックインして、ちょっと休んで
ライブに参加するつもりだったのですが。
この日参加の友達にもLINEでやり取りするものの会える状況ではなく
結局私がチケット引き換えできたのが、17時直前。その後すぐに
開場が始まりました。えっ!?全然引き換えできてないやん?
たぶん定刻通り始まらんやろうなとは思ったものの、開演までには
ギリ戻れるのではないかと思い、代々木八幡近くのホステルへ歩いて
向かいました。
徒歩15-20分くらいはかかるだろうなと思って、途中小走り、
幸い雨はマシになっていましたが、なんせ蒸し暑い。
思ったよりも早く到着したもののホステルの場所が分からず、
チェックインするのにも戸惑いましたが、荷物を預けまた元来た
道を戻ると開演時間18時10分前でした。が、依然としてチケット
引き換えにものすごい人が並んでいました。
1階の左側後方の席だったけど、会場全体が一体となってお祝いムード。
いつも以上にスペシャルなグダグダ感ありの(?)楽しいライブでした。
わたし的に嬉しかったのは享氏の「ジェイルハウス・ラヴ」です。
アブラーズ結成初期に聞いたことがあるのか記憶がないのですが、いつも
裕ちゃんは「Missアニーの証言」、尚ちゃんは「Lonely Soldier」、
クロベエは「青い目のHigh School Queen」とそれぞれ持ち歌というか
ボーカル曲を歌うけど、享さんはなぜ「ジェイルハウス・ラヴ」を
歌わないんだろうと思っていたからです。嫌いなのかな・・・なんて
密かに思ってたほどです(^^ゞ
ただ、結構長い間「スノー・シンフォニー」を享さんのボーカル曲だと
勘違いしていたことで私の思い違いがあるのかもしれません。
「Lonely Soldier」は前にも書いたけど、日航機墜落事故で墜落した
まさにその瞬間に歌っていた可能性の高い曲なので、123便の犠牲者の
ことを思うと歌詞通り涙が止まりませんでした。
リーダー、サニーを含めての4人での演奏は、以前にも見たことが
あるけど、昨日は失礼ながら「クロベエ、ドラム叩く姿めちゃくちゃ
格好いい💛」となりました。以前の私はまだまだ子供だったようです^^;
21時になったら強制終了らしいので、15分押しで始まったライブは
本編終了し享さんがステージはけながら「アンコールするなら早めに」と
言われたので、尚ちゃんは完全に捌けることなくすぐにアンコールが
始まりました。
もちろん、アンコールが終わっても拍手は鳴り止まず、ダブルアンコは
3人アカペラの「Goodnight Sweetheart Goodnight」で締められました♪
最高です♪♪♪ あっという間の3時間でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/cb/e55c9e10d2d536a8415db86dee4a7146.jpg)
終演後は、ようやく1人だけだったけど友達に会えて、渋谷の居酒屋で
祝杯上げました。もうここまで来たら一生(いっしょう)好きだよ。
さぁ、明日からいよいよ40周年ツアー開幕♪
今回の東京遠征は往復飛行機で。昨年の711のときはSkip
サービスで簡単に搭乗していましたが、現在そのサービスも
終了し、アプリでオンラインチェックインし、スマホに表示
されるQRコードを翳すというシステムになっていました。
お昼過ぎに東京へ到着した私は、バンダイナムコとのコラボ
イベント、岸辺露伴ルーヴルへ行く体験型イベントへ。
一生さんとまりえちゃんが実際に撮影で来ておられた衣裳も
展示されており、その他撮影で使われたヘブンズドアなども
展示あり、なかなか貴重。(まぁ大阪にもやってくるんだけどね)
でも昼食をとっていなかったので、夜も遅くなるだろうし、
この機会にコラボフードのスパゲッティと飲み物をいただきました。
飲み物は各会場共通のようですが、食べ物は池袋限定だったと
いうことさっき知りました。(各会場で違うメニューがあるのは
知っていました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/0e/b5f921fe413d0db28709ad65bddb2b81.jpg)
ペンネの硬さはちょうど良かったですが、スパゲティが茹で
過ぎに感じましたね。これでイラストシートとアクリルコースター
ゲットです。
いい時間になったので、渋谷公会堂へチケット引き換えに行こうと
渋谷駅で降りたけど、なんか全然知らない出口に出てしまい、つい
2ヵ月前にも渋谷周辺をうろうろしたんだけどな・・・巨大な駅は
大変だなぁ、もう・・・と思っていたら雨が降ってくるし、私の
晴れ女パワーが発揮できない・・・ようやく会場に辿り着いたが
ものすごい人でめっちゃ並んでいました。引き換え開始を15時に
繰り上げしてくださっていましたが、一部の人しか引き換え可能
ではなく、その一部の人に私は該当せず、予定ではチケット
引き換えてからホテルにチェックインして、ちょっと休んで
ライブに参加するつもりだったのですが。
この日参加の友達にもLINEでやり取りするものの会える状況ではなく
結局私がチケット引き換えできたのが、17時直前。その後すぐに
開場が始まりました。えっ!?全然引き換えできてないやん?
たぶん定刻通り始まらんやろうなとは思ったものの、開演までには
ギリ戻れるのではないかと思い、代々木八幡近くのホステルへ歩いて
向かいました。
徒歩15-20分くらいはかかるだろうなと思って、途中小走り、
幸い雨はマシになっていましたが、なんせ蒸し暑い。
思ったよりも早く到着したもののホステルの場所が分からず、
チェックインするのにも戸惑いましたが、荷物を預けまた元来た
道を戻ると開演時間18時10分前でした。が、依然としてチケット
引き換えにものすごい人が並んでいました。
1階の左側後方の席だったけど、会場全体が一体となってお祝いムード。
いつも以上にスペシャルなグダグダ感ありの(?)楽しいライブでした。
わたし的に嬉しかったのは享氏の「ジェイルハウス・ラヴ」です。
アブラーズ結成初期に聞いたことがあるのか記憶がないのですが、いつも
裕ちゃんは「Missアニーの証言」、尚ちゃんは「Lonely Soldier」、
クロベエは「青い目のHigh School Queen」とそれぞれ持ち歌というか
ボーカル曲を歌うけど、享さんはなぜ「ジェイルハウス・ラヴ」を
歌わないんだろうと思っていたからです。嫌いなのかな・・・なんて
密かに思ってたほどです(^^ゞ
ただ、結構長い間「スノー・シンフォニー」を享さんのボーカル曲だと
勘違いしていたことで私の思い違いがあるのかもしれません。
「Lonely Soldier」は前にも書いたけど、日航機墜落事故で墜落した
まさにその瞬間に歌っていた可能性の高い曲なので、123便の犠牲者の
ことを思うと歌詞通り涙が止まりませんでした。
リーダー、サニーを含めての4人での演奏は、以前にも見たことが
あるけど、昨日は失礼ながら「クロベエ、ドラム叩く姿めちゃくちゃ
格好いい💛」となりました。以前の私はまだまだ子供だったようです^^;
21時になったら強制終了らしいので、15分押しで始まったライブは
本編終了し享さんがステージはけながら「アンコールするなら早めに」と
言われたので、尚ちゃんは完全に捌けることなくすぐにアンコールが
始まりました。
もちろん、アンコールが終わっても拍手は鳴り止まず、ダブルアンコは
3人アカペラの「Goodnight Sweetheart Goodnight」で締められました♪
最高です♪♪♪ あっという間の3時間でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/cb/e55c9e10d2d536a8415db86dee4a7146.jpg)
終演後は、ようやく1人だけだったけど友達に会えて、渋谷の居酒屋で
祝杯上げました。もうここまで来たら一生(いっしょう)好きだよ。
さぁ、明日からいよいよ40周年ツアー開幕♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます