前日の飲み過ぎ&記憶「紛失」から一夜明け朝から記憶を探すも見つけられず・・・

でも午前9:45に叔父を駅まで送る約束をしていたのでぼんやりしながら小手指駅までドライブ。
途中、山口貯水池を抜ける辺りから満開の桜が一面に広がってきた。
子供の頃ここでお花見をしたことを思い出した、懐かしいなあ。
駅で叔父を降ろし貯水池の周りをあっちこっち走ってみた。
山桜がちょうど開花し始めて薄茶色の葉っぱとぺビーピンクの調和が綺麗。
かれこれ一時間桜を見たところで待ち合わせの友人と「イル・キャンティ」でランチ。今日はプレートランチ(1,100円)を注文。一つの皿にサラダ、前菜、肉料理、パスタ、パンが乗り更にドリンクがついてます。
全体的に塩気が強く喉が渇いて困りました。
ランチの後に再度桜を見にドライブ。
何度見ても綺麗でうっとり。
どこも駐車場が満車なので狭山貯水池近くの掬水亭に停め、ここでまったりとお茶をしました。
遠めに桜が僅かに見えました。
私はカフェラテを注文。

さすがプリンスホテル経営、お値段が630円です

一滴も残さぬように飲んで帰りました(けち臭い

)。
帰路はコースを変えてまた桜を眺めながら小手指駅へ。
友人と別れ、更にコースを微妙に変えながら桜を楽しんで帰宅しました。
ゆっくり桜を楽しめて良かった。
充実した一日でした。