
せっかくなので洗濯物は家で干すことにしコインランドリーへ行く時間を写真の整理に使うことにしました。
昨年12月にパソコンでデータを失ってからこまめにバックアップを取ろうと思いながら手付かずでいました・・・。

先ずは母や妹とのお出かけ写真をCDに移します。
その後、先日のフランス・イタリア旅行の写真を一枚づつ「不要・必要」の判断をして不要は捨てます。
なにせ携帯を含めたら600枚以上あるので結構時間がかかります。

ここでCDに移すかDVD移すか悩みました。
全部一枚にするならDVDなのですがDVDはいつまで現行のものが使えるか心配

枚数は2枚で足りそうなので「正・副」各2枚づつ作りました。
ところで皆さんは写真データをどのように保存されていますか?
これでまたパソコンが駄目になっても一安心です。

ほっとしました。
