逍遥自在

日々のあれやこれやを気ままに発信します。

或る時は片付屋また或る時は植木屋・・・。

2008-11-04 21:44:35 | Weblog
お久しぶりです。
世間の連休を尻目に毎日働き尽くめでバテ気味です。

まだまだ叔母宅の片付けは続いていまして土曜日はぼうぼうになっている庭中の立ち木を我が家のご近所さんの力を借りて切りまくりました。
朝から夕方まで掛かりましたが庭はスッキリし日差しが地面に届くようになりました。
まだ5~6本の木を根から抜かなければならないのですが流石に一日では無理だったので年明けに続きをすることにしました。
木も毎年毎年、剪定をしてやらないとあっという間に大きくなってしまいますね。
来年からは目を掛けてやろうと思います。

翌日は幹・枝・葉を全て焼却しました。我が町はごみは燃せませんが自然の産物は焼却OKなので助かります。

今日は先週の続きの片付けに妹、母方の叔母2名、私の総勢4名で行きました。
片付けられなくなると次々に増築したせいで幾つも或る全ての部屋が天井近くまで物で埋まっているので大変な作業です。
今日は叔母夫婦が「テラス」と呼んでいる8畳大の部分を片付けると45Lのゴミ袋120袋分出ました。
これを明日から6時起きでゴミカレンダーに沿って私が捨てます
このごみ出し作業がまた大変なんですよ・・・。

さあ、明朝も薄暗いうちから頑張ってきます 
「人の振り見て我が振り直せ」、真摯に受け止める今日です。