誰も知らない南の島

いつか南の島にいきたい

トリノの安藤美姫は輝いていた

2006年02月25日 | Weblog

フィギアスケートという舞台におて音楽は、もはや単なる伴奏ではない。
この点で、村主もたしかに素晴らしいが、安藤美姫が一番印象に残る。
音楽を把握した上で、氷上に臨み、力強さと繊細な感情表現を中途までは実現していた。

また演技を作品として捉えたとき、全体を見通す構成力という点で安藤のコーチは卓越し、安藤もまた、転倒こそあったものの、コーチの期待に答えた。

トリノの観客たちもミキティファンになっていた。





双葉社

このアイテムの詳細を見る
little wings―新世代の女子フィギュアスケーター8人の素顔





ハゴロモ

このアイテムの詳細を見る


氷上の妖精たち(安藤美姫ほか) 2006年度 カレンダー

大和轟沈シテ今ナオ埋没ス三千ノ骸/戦艦大和ノ最期

2006年02月25日 | Weblog
内容(「BOOK」データベースより)
昭和二十年三月二十九日、
世界最大の不沈戦艦と誇った「大和」は、
必敗の作戦へと呉軍港を出港した。


徳之島ノ北西洋上
大和轟沈シテ
巨体四裂ス
今ナオ埋没スル
三千ノ骸
彼ラ終焉ノ胸中
果シテ如何


戦艦大和ノ最期

講談社

このアイテムの詳細を見る

思い出だけではつらすぎる/まるで少女のような柴咲コウがここにいる

2006年02月25日 | Weblog
1. 思い出だけではつらすぎる
2. 忽忘草
3. 思い出だけではつらすぎる(Backing Track)
4. 忽忘草(Backing Track)

レビュー(「CDジャーナル」データベースより)
フジテレビ系ドラマ『Dr.コトー診療所』挿入歌となった(1)は、中島みゆき作詞・作曲による壮大なバラード。グリコ“ムースポッキー”CMソング(2)も含め、流れるストリングスと伸びやかでハリのあるヴォーカルが絡み合い、印象的な仕上がりになっている

思い出だけではつらすぎる
柴咲コウ, 中島みゆき, 千住明, 田辺恵二
ユニバーサルJ

このアイテムの詳細を見る