誰も知らない南の島

いつか南の島にいきたい

私と監督は同じ方向を向いている。だからBUSUの進む道はこれでいい/富田靖子

2008年09月21日 | 谷本歩実柔道一本勝負
市川準さんは今までの監督さんとは違っていましたか?

違う!違う!チガウ、、、。

富田靖子

大林監督の、さびしんぼうのおかげで今日の富田靖子と尾道の観光価値があるのは間違いない。
しかし、富田靖子の魅力をもっとも表現した作品は、市川準監督のBU・SUである。

市川準監督の早すぎる逝去は、日本映画にとって大きな痛手だ。

坂の上のオリエント美術館の隣の小さな映画館でヴィスコンティ のルードウィヒを見た

2008年09月21日 | 白い大理石の床の上の演奏会
それは、シネマクレール石関町で映画が上映される最後の日だった。
朝から黒澤明の映画に出てくるような土砂降りの雨が降っていた。
ルードリッヒのプリントの色彩は経年変化していたが、感動を損ねることはなかった。
映像だけではなく音も良い。
とくに、イタリア語の美しさが際立った。
三十年ぶりの立ち見席。
この日、またひとつ、岡山の旧市内から映画館が消えた。

しかし、オリエント美術館の地下室から生まれたシネマクレールは丸の内で、これからも存続する。

シネマクレール丸の内は10月闇の子供たちを上映する。

岡山の街から映画の火は消えない。
かぼそいけれど、これからも燃え続ける。



ルキーノ・ヴィスコンティ DVD-BOX2 3枚組 ( イノセント / ルードウィヒ 完全復元版 / 熊座の淡き星影 )

紀伊國屋書店

このアイテムの詳細を見る

出処進退は自分で決めること/付かなかった者は注意しないと/呼吸があっていれば付かなくていい

2008年09月21日 | 谷本歩実柔道一本勝負
審判でも温度差がある
引退勧告はしません
サラッと散る桜もいいけど
散る桜も見てみたい
出処進退は自分で決めること

横綱審議委員会内館牧子委員


ばらつきがあってはいけない
付かなかった者は止めるか、
注意しないといけない。

武蔵川理事長(元横綱三重ノ海)


呼吸があっていれば、
手を付かなくてもいい

貴乃花審判部副部長(元横綱)


痛みがなかったからね
いい相撲だったね
いい立ち合いだった
足がついてきた

朝青龍


朝青龍いなくなったら、
大相撲はさらに盛り上がらなくなるね
本人も若いし、
大学とかにも通いたいんだろう
ビジネスも自由にしたいんだろう
もし引退するのなら、
彼のこれまでの相撲界での功績を称えて
気持ちよく送り出してあげればよい

六本木で働いていた元社長 堀江貴文

試合が終わりファジアーノサポーターはヴォルカ鹿児島のテーマを演奏した

2008年09月21日 | 無題
ファジアーノは来春を待たずJ2と戦うことになった。

9月20日、天皇杯2回戦ファジアーノ×ヴォルカの試合は、2-0でファジアーノが勝利し、3回戦への進出が決定した。

第3回戦で対戦することになったJ2ヴァンフォーレ甲府Ventforet Kofuのチーム名はWikipediaによるとフランス語の「Vent(風)」と「Forêt(林)」を合わせた造語で、甲府の象徴的人物である武田信玄の旗指物「風林火山」にちなむ。
また多くのJリーグクラブは、親会社である有名企業に頼っているが、ヴァンフォーレは、有名企業に頼らず地元山梨の会社など200社の小口スポンサーの支援を受けて
クラブを運営している。


2回戦

スターティングメンバー

GK 23 李 彰剛
DF 24 尾崎 雄二
DF 5 木村 允彦
DF 6 野本 安啓
DF 18 池松 秀明
MF 17 妹尾 隆佑
MF 28 小野 雄平
MF 34 関 隆倫
MF 10 川原 周剛
FW 20 武田 英明
FW 7 朝比奈 佑作

リザーブメンバー

GK 1 堤 喬也
DF 4 伊藤 琢矢
DF 35 竹田 忠嗣
MF 3 玉林 睦実
FW 32 鴨川 奨




米国、公的資金投入は75兆円規模

2008年09月21日 | ALWAYS三丁目の夕日
米国、公的資金投入は75兆円規模
日銀、4日で11兆円供給

われわれは、金融システムにおける圧迫要因に対して、抜本的かつ包括的に対応するため、追加の断固たる措置を取る必要がある
ポールソン米財務長官


危機の深刻化を防ぐため前例のない行動を起こした
財務省などにあらゆる権限を委ねることが重要だ
オバマ民主党候補

いかなる対策も国民保護の視点で策定されるべきだ
マケイン共和党候補



ただし大統領選挙資金については、
オバマ候補は、
われわれは、本選の公的資金助成制度に参加しないことを決定した
としている。
一方、マケイン候補は助成金を受ける方針。