今日は「虫崎・兵庫崎、集落前」でダイブしました。
(スタッフ・本間が更新)
水面水温:12℃、水底水温:10℃、透明度20~15mでした。
当初は「北小浦」や「琴浦」でのボートダイビングも検討していましたが、昨夜の強風により、より安全な「虫崎」でのダイブ変更しました。
夜明けまで降っていた雨も、午前8時を過ぎると晴れに回復。
昨日の蒸し暑さから一転、爽やかな晴天に変わりました。
「虫崎」はウネリも入らず、ベタ凪。
強風により水が入れ替わったせいか、一昨日より水温は低下してました。
透明度は良かったです。
水温低下で魚群の活性は、やや低下。
メジナやスズメダイの群は少な目です。
それでもニシキハゼ(若魚)の群は更に密度を増した様子で、潮の中を移動していました。
潮の流れが継続していて、ウミウシ類はやや少な目。
小型のミノウミウシが流れに乗って浮遊している様子が、あちこちで見られました。
スナビクニンとガジ(若魚)の可愛い姿が見られました。
透明度が良くなってきて、海藻林に差し込む初夏の日差しが綺麗な季節になりましたね。
明日はボートダイビングできるかな?!
見られた生物⇒
スナビクニンの若魚、ダイナンウミヘビ、スズメダイの群、クダヤガラの群、メジナ、クロダイ、ニシキハゼ(若魚)の群、キヌバリ、チャガラ、サビハゼ、ハオコゼ、メバル、キツネメバル、ガジ(若魚も)、スイ、アナハゼ、アサヒアナハゼ、キヌカジカ、サラサカジカ、クジメ、トビヌメリ、ヒラメ、マコガレイ、カワハギ、アミメハギ、クサフグの群、
アメフラシ、クロヘリアメフラシ、アユカワウミコチョウ、クロミドリガイ、クロモウミウシ、ヒメクロモウミウシ、ベルグウミウシ、フタイロミノウミウシ、アカエラミノウミウシ、エムラミノウミウシ、セトミノウミウシ、コザクラミノウミウシ、サクラミノウミウシ、アパタミノウミウシ、不明なミノウミウシ、
ミサキコウイカ、エビジャコ、コシマガリモエビ、モエビの仲間、サザエ、ウミエラ、ウミサボテン、ハナギンチャク、マナマコ、ヒラタブンブク、タコノマクラ、イトマキヒトデ、トゲモミジガイ、シモフリウミシダ、ヒラムシの仲間、ヒモムシの仲間、ウミケムシ、
(スタッフ・本間が更新)
水面水温:12℃、水底水温:10℃、透明度20~15mでした。
当初は「北小浦」や「琴浦」でのボートダイビングも検討していましたが、昨夜の強風により、より安全な「虫崎」でのダイブ変更しました。
夜明けまで降っていた雨も、午前8時を過ぎると晴れに回復。
昨日の蒸し暑さから一転、爽やかな晴天に変わりました。
「虫崎」はウネリも入らず、ベタ凪。
強風により水が入れ替わったせいか、一昨日より水温は低下してました。
透明度は良かったです。
水温低下で魚群の活性は、やや低下。
メジナやスズメダイの群は少な目です。
それでもニシキハゼ(若魚)の群は更に密度を増した様子で、潮の中を移動していました。
潮の流れが継続していて、ウミウシ類はやや少な目。
小型のミノウミウシが流れに乗って浮遊している様子が、あちこちで見られました。
スナビクニンとガジ(若魚)の可愛い姿が見られました。
透明度が良くなってきて、海藻林に差し込む初夏の日差しが綺麗な季節になりましたね。
明日はボートダイビングできるかな?!
見られた生物⇒
スナビクニンの若魚、ダイナンウミヘビ、スズメダイの群、クダヤガラの群、メジナ、クロダイ、ニシキハゼ(若魚)の群、キヌバリ、チャガラ、サビハゼ、ハオコゼ、メバル、キツネメバル、ガジ(若魚も)、スイ、アナハゼ、アサヒアナハゼ、キヌカジカ、サラサカジカ、クジメ、トビヌメリ、ヒラメ、マコガレイ、カワハギ、アミメハギ、クサフグの群、
アメフラシ、クロヘリアメフラシ、アユカワウミコチョウ、クロミドリガイ、クロモウミウシ、ヒメクロモウミウシ、ベルグウミウシ、フタイロミノウミウシ、アカエラミノウミウシ、エムラミノウミウシ、セトミノウミウシ、コザクラミノウミウシ、サクラミノウミウシ、アパタミノウミウシ、不明なミノウミウシ、
ミサキコウイカ、エビジャコ、コシマガリモエビ、モエビの仲間、サザエ、ウミエラ、ウミサボテン、ハナギンチャク、マナマコ、ヒラタブンブク、タコノマクラ、イトマキヒトデ、トゲモミジガイ、シモフリウミシダ、ヒラムシの仲間、ヒモムシの仲間、ウミケムシ、
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます