じゅんやの喜界島便り

カトリック信仰による救いと癒しを発信

白ゴマ

2012-08-21 21:23:16 | 植物

Dsc04599 Dsc04598

白ゴマ生産日本一

 サトウキビの間作に島のサトウキビ畑の間に白い白ゴマの花が咲いている。

夏の暑い時期に収穫し、束ねて天日乾燥、脱穀、洗浄、選別し包装して出荷される。

「すると、主なる神は彼の苦痛を救うため、とうごまの木に命じて芽を出させられた。とうごまの木は伸びてヨナよりも丈が高くなり、頭の上に陰をつくったので、ヨナの不満は消え、このとうごまの木を大いに喜んだ。」 (ヨナ 4:6)