![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/86/9dec70465254093f6188149010f6c5fb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/41/c4/75e8223397ff0cc80cf6149563a34bc8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/65/b8/9827b98ab05b97752b42d6a33ae9da90_s.jpg)
島の言葉で在来のそら豆をトーマミーと言う。ざるに入っているのはギンダー(えんどう豆)
今日トーマミーを島の友人から沢山貰った。さっそくゆがいて夕御飯のおかずにして食べた。
他に、デークニー(大根)、ほうれん草、ブロッコリなども貰った。野菜が高い時期、ほんとうに助かる。
『おいしい楽しい島じゅうり』P.74にも掲載されている。
「あなたは小麦、大麦、そら豆、きび、裸麦を取って、一つの器に入れ、パンを作りなさい。あなたが脇を下にして横たわっている日数、つまり三百九十日間、それを食べなさい。 (エゼキエル4:9)