取られてしまったそーめん
喜界島、中里集落で奇祭 そーめんがぶー (乾麺を袋ごと公民館の屋根の上と土俵から投げる)があった。ルールがいくつかあって、小さなこども、年寄りは優先。中学生以上は無礼講で他人が持っている乾麺を横取りしても良い。昔は鍋で煮ているそうめんを鍋ごと横取りしていた。 僕がひと袋掴んで、ぶらぶらしていたら中学生が横取りして行った。 残念。 テレビ局も取材に来ていた。
「イスラエルの家では、それをマナと名付けた。それは、コエンドロの種に似て白く、蜜の入ったウェファースのような味がした。」 (出エジプト記16:31)