うるせーオヤジだ!
ふるさと納税はお金持ちほど返礼品が多く貰え・地域税収格差など数々の問題があるから反対だ
投稿者は、基本的に「ふるさと納税」に反対だ。数々の問題をはらんでいるからだ。①金持ち優遇
②地域税収格差 ③税金が、ふるさと納税を扱う民間業者に中抜きされる ④その他多数の問題
(省略)。そもそもの問題は、お金持ちほど枠が大きく優遇される=沢山、返礼品がもらえる。返
礼品目的のために名産がある自治体に寄付が集まり、地元の名産がない自治体は集まらず、都市部
は大幅に税が減少し不公平が拡大する。寄付金額は全国で、約1兆1千億円。寄付された額のトッ
プは、宮崎県都城市の約194億円(宮崎牛が目的)。寄付した側(減収)の1位が横浜市305
億円(一人当たり1万円弱が他市へ流れている)、以下、名古屋市・大阪市・川崎市・世田谷区・
さいたま市と続く。ますます地方の「税収格差」が広がり、好ましくないと考える。返礼品をもら
った人は、「蟹を食った!霜降り牛肉最高!」と喜んでいるが、その分だけ自分の自治体の予算が
削られていくことを知っているのだろうか。
ところで投稿者は毎年、還付申告をしたり税の仕組みや使い道に関心があるので、実際に自分の税
の変化(振替)を見たくてやむなく実践した。娘が嫁いだ関西のある自治体に寄付、返礼品も自分
が受け取らず娘の家宛てにした。その上で所得税と住民税の仕組みを認識できたから、二度とやら
ぬ。ふるさと納税の弊害を簡単に書いたが、さらなる弊害を詳しく説明したいので後日投稿する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0141.gif)
主に毎日新聞クロスワードの感想を一部加筆修正した内容です。