気まま釣行記

アジング&エリアトラウトがメインのブログです

アジングで釣りガールに会ったよ

2022年05月23日 | 釣行記 ソルトルアーゲーム

昨日はサーフゲームをしようと思ってましたが家を出るのが遅れてしまいまたアジングです。

それで何時もの舞鶴港に向かう途中で初めて赤レンガパークの駐車場に入ってみました。

此処は上の様に海自の護衛艦がまじかに見られる所でしたね。

ただ護岸から2mほどは非常に浅くて回収時に根掛が頻発しそうな感じです。

それでなのか釣り禁止の看板なども無かったですが釣りをしてる人は居なかったです。

そしてここで早めの夕食を取り何時もの舞鶴港でアジングです。

ロッドは今回もソルティーステージ プロトタイプ アジングXAJS-642ULSS

リールはストラディック1000Sで始めましたがすぐにヴァンキッシュ1000SSSPGに変更しましたよ。

そして17時前から開始するも反応がないので堤防際の底を探っていくと

18cmほどのタケノコメバルが来てくれました。

そして薄暗くなってきた19時頃にようやくアジが来てくれました。

近くで同じようにアジを釣った方もいたのでこれからだなと期待が膨らみます。

しかし反応が続かず21時前で3匹のみだったので漁港に移動します。

すると移動後は2投目でアジが来てくれたんですが雷光が走り遠くからゴロゴロと雷の音がします。

そして程なく雨が降り出しレインウェアを着た直後に本降りに成っちゃいました。(>_<) マジカヨー

それで流石に釣りは中断して車の中で待機します。

でも30分も経つと無事雨が上がり再開できましたよ。

その後ランガンしてるときに釣りをしてる女の子を見かけます。

てっきり彼氏とでも来てるのかと思ったんですがどう見てもお一人です。

それで声を掛けてアジが釣れた場所を教えてあげることにします。

ちなみにその子は神戸から来られてタックルはロッドリールとも月下美人でしたね。

それにしてもガチの釣りガールを見たのは初めてでちょっとびっくりしちゃいましたよ。

まして話した時点で午前0時を回ってましたしちょっと心配になっちゃいましたね。

それでとにかく気を付けてねと言ってからまた場所移動してみます。

まあ本来なら帰るところですが翌日も仕事が休みなので新規開拓してみようと思ったんですよ。

それで舞鶴西港で再開します。

ただ常夜灯がなくアジが寄ってる雰囲気は有りません。

それでアジングライトを設置して始めてみると

15cmほどのメバルが来てくれましたよ。

しかしアジは寄ってくる様子もなくダメかなと諦めかけてると

コツっとした小さなアタリが有り合わせると結構いい引きがします。

それで無事抜き上げると20cmのマゴチでしたよ。

それにしても今年初のフラットフィッシュがアジングで釣れるとは思いも寄らなかったですよ。

そしてこの時点で午前2時を回ってたので納竿としました。

上が持ち帰り分のアジで合計15匹でした。

またサイズは13-15cmくらいで小ぶりでしたが本日フライにして食べましたよ。

小さい分一口で食べれるしなにより鮮度が良く美味しかったですよ。(^q^) ウマカッター

という感じで昨日は初めて釣りガールと出会った釣行でした。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久し振りにエサ釣りメインの釣行 | トップ | レボmgxシータを買ったよ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

釣行記 ソルトルアーゲーム」カテゴリの最新記事