「昭和15年に御鎮座し…」と書かれていたので、神社にしては歴史は浅いですが全国16社ある勅祭社(注1)の一社です。
『4月20日の例祭(近江大津宮遷都記念日)には、天皇陛下の御名代として毎年宮中より御勅使を御差遣いただいています。』とホームページに掲載されていました。
だからと言うのではありませんが、一歩此処へはいられたら、素晴らしいご神気に触れることが出来ます。
鎮守の杜もしっかりと結界が張ってありとても落ち着きます。
わたしが言うのも憚れますが、とてもちゃんとした神社だと感じるのです。
広い神社ですので参道をゆっくりと歩いてこの空気感を楽しんでほしいです。
わたし好みの神社ですぅ~~~
(注1)全国16社ある勅祭社(ちょくさいしゃ)とは
祭礼に際して天皇により勅使が遣わされる(これを勅祭という)神社のことで、1868年(明治元年)、明治天皇が氷川神社の祭事を勅祭として行ったのが近代の勅祭社の始まりだそうです。現在の勅祭社は、終戦により廃社となった朝鮮神宮を除く16社ですが、伊勢神宮も毎年五大祭(月次祭を除く)に勅使が遣わされていますが、別格とされていて勅祭社と呼ばれていません。
勅祭社(16社)
賀茂別雷神社 京都府京都市北区
賀茂御祖神社 京都府京都市左京区
石清水八幡宮 京都府八幡市
春日大社 奈良県奈良市
熱田神宮 愛知県名古屋市熱田区
出雲大社 島根県出雲市
氷川神社 埼玉県さいたま市大宮区
鹿島神宮 茨城県鹿嶋市
香取神宮 千葉県香取市
橿原神宮 奈良県橿原市
近江神宮 滋賀県大津市
平安神宮 京都府京都市左京区
明治神宮 東京都渋谷区
靖国神社 東京都千代田区
宇佐神宮 大分県宇佐市
香椎宮 福岡県福岡市東区
そうそうたるメンバー…あ、いや違う、神社ですね。
2017/3/11参拝
人気アニメ「ちはやふる」でさらに有名になった神社です。
かるた額と言うのがあって、百人一首の札がかかっていました。
近江神宮ホームページ
このおみくじ、本のしおりにも使えます。
かわいいので、気に入りました\(^o^)/ 中身は末吉でしたけど
朱塗りの立派な楼門。
内拝殿
栖松遥拝殿(せいしょうようはいでん)
かつて高松宮家の邸内社・御霊殿として有栖川宮家以来の御霊を祀っていた建物が、高松宮家廃止にともない、平成18年近江神宮に移築されました。遙拝式はここで行われています。
いきりたった狛犬がとても可愛いので写真を撮りました。
ご祭神 天智天皇(天命開別大神)
ご神徳 時の祖神、開運・導きの大神、文化・学芸・産業守護
漏刻(ろうこく)と言う、水時計を日本で初めて造られと日本書紀に記されているそうですが、その模型が境内にもあります。
和時計をはじめ古今東西の時計などもあり、時計館宝物館など、時計にまつわる施設がいくつもあります。
ふ~む、そうか…。
大津だから天智天皇にちなんだ神社や、歴史的建造物が多いのは当たり前か…と今更ながら再認識しました。
そう言えは、学生時代「額田さん」という名前の友人がいたよな?
何かの小説で額田王(ぬかたのおおきみ)が天智天皇の思い人?みたいな話がなかったでした?
…という訳でネットで検索してヒットした小説を見て思い出しました。
井上靖さんの「額田女王」でした。
そう、そう、この小説です!!
面白かったよな、この本。
また読んでみたくなりました。
話があっちこっちしますが…
さて、ここの神社のおススメのポイントをもう一度。
その1は、最初に述べた通りご神気の満ち溢れた神社であることと
その2は、境内にあるおそば屋さんで「善庵(よいいおり)」さんです。
メニューは、上記の写真の通り2つのみで
わたし達が頂いたのは、そばつゆと、お塩で食べる十割蕎麦。
お昼の限定食だそうです。
麺は、とても歯ごたえがあり、腹持ちが良かったです。
それと別に注文したのがそば粉で揚げた季節の天ぷら。
もっ~~~、上手いのなんのって…!!
久々の大ヒットでした。
元々、歯ごたえのある麺類が好きなのもあるかもしれませんが
わたしは、最後の方はほとんどお塩でそばを食べてしまいました。
入ったとたん、「ここは上手いに決まっている!」とわかるほど内装が素敵で
雰囲気が良くて
みてよし
食べてよし
という素晴らしいお店でした。
わたしがここまでススメるのは珍しいですよ。
だって食べ物にはあまり興味がない人なので(´・ω・`)
ただし、そば粉の仕入れの都合上、不定休らしいのでお気を付けください。
前もって確認される方がいいかもしれません。
近江神宮 善庵 トップページ おしながき アクセス 予約
077-521-1207
過去ブログ ⇒ 滋賀県パワースポット探索してきました(`Д´)ゞハイッ!!
*********************************************
≪住所・アクセス≫
〒520-0015滋賀県大津市神宮町1番1号
TEL:077-522-3725
FAX:077-522-3860
≪最寄り駅からの所要時間≫
JR大津京駅から徒歩20分、タクシー3分
京阪近江神宮前駅から徒歩9分
<交通機関利用>
1.新幹線・各線京都駅から
京都駅より湖西線乗換 大津京駅下車(京都駅より 11分)
大津京駅の階段下に案内図があります
大津京駅~京阪皇子山駅は150mほどの徒歩連絡で乗換可能 次の近江神宮前駅下車 徒歩9分
(大津京駅から歩いても時間はあまり変りません また近江神宮前駅にタクシーはありません)
2.大津以東JR東海道線(琵琶湖線)沿線から または同線経由の方
JR膳所駅または石山駅にて京阪石坂線(坂本行または近江神宮前行)に乗換
近江神宮前駅下車 徒歩9分(うち半分ほどは境内に入ってから)
またはJR山科駅で湖西線に乗換 大津京駅下車(駅からタクシーを利用したい場合)
3.高島・北陸方面から
湖西線大津京駅下車 以下、1.に同じ
(北陸方面からの特急は日中は滋賀県内には停まりません 京都から折り返してください)
4.京都市内から
京都地下鉄東西線から京阪直通浜大津行あり
浜大津で坂本行または近江神宮前行に乗換
名神高速道路 京都東IC方面より(ICから10分)
西大津バイパス宇佐山トンネル(3つ目のトンネル)を出てすぐ側道へ
最初の信号を右折 反対車線の側道から山中越え県道へ(曲がるところにすべて案内看板あり)
坂本・堅田方面より西大津バイパス利用の場合
近江神宮ランプ(坂本の次の次 出口に案内看板あり)側道へ 信号を越えてすぐの二又を左へ
浜大津・石山方面・名神大津IC方面より(ICより15~20分)
湖岸道路(浜大津から国道161号)利用
柳が﨑交差点左折(堅田方面からは右折)突当り
京阪踏切からほぼまっすぐにお入りください
駐車場200台収容(正月は臨時駐車場含め500台)
(12/31夜~1/5のみ500円 観光バス1000円 他期間は無料)
-----------------------------------------
・参拝時間 6:00~18:00
・ご祈祷 9:30~16:00
・お守り等 9:00~16:30
・時計館宝物館 9:30~16:30
・結婚式打合せ 10:00~16:00
-----------------------------------------
【参拝所要時間】
参拝のみ:駐車場より10分程度
日時計・漏刻等観覧:5~10分程度~
時計館宝物館: 15分程度~
*********************************************
☆3月の神社ツアーは、募集を終了しています。
お申込頂きましてありがとうございます。
4月以降に関しましては、また新たに掲載致しますのでもうしばらくお待ちください。
☆3月20日から「神社鑑定」のネットでの受付を開始します。
詳細は決まり次第、掲載致します。
お楽しみに♪
☆昨年末までの限定メニューでしたがご好評につき継続致します☆
********************************************************
励みになりますので
ブログランキングをポチッとして頂ければ嬉しいです!!
セッション等お申込フォーム
願望スイッチ お目覚めセッション
チャクラ調整 魂のお目覚めセッション
申込フォームはここから ⇒ 申込フォーム
☆詳細につきましては、下記をクリックしてお確かめください☆
◇願望スイッチ 魂のお目覚めセッション
◇上記の4か月コースと8か月コース
◇『チャクラ調整 魂のお目覚めセッション』のご案内
◇出張鑑定について(お申込方法など)
ご質問等がございましたら同じく上記のお申込フォームよりメッセージをお送りください。
励みになりますので
ブログランキングをポチッとして頂ければ嬉しいです!!