長生郡合併協議会では、まだまだ協議しないといけない事柄が残っています。
(前法定協議会で協議してあるとはいっても)
どれだけの事柄を話し合う必要があるのか
総務省の「市町村の合併に関する研究会」が平成18年9月に公表した
「市町村合併法定協議会運営マニュアル(基本編)」から
みてみます。(P50)
第4編 合併協定の重要項目は何か
第1章 合併協議会において議論すべき事項について
合併協議会 . . . 本文を読む
長生郡市合併協議会(法定協議会)では、
『合併の期日』を「平成20年4月1日」とする前提で、
全ての合併協議を7月中には終える予定をしています。
しかし、無理をしない方がよいと思います。
しかも、どのような条件の合併の計画案で協議しているのか、
ほとんどの住民は知りません。
前合併協議会の解散後(平成17年3月)に一宮町で実施した
「市町村合併に関するアンケート」の結果からも、
財政の問題や . . . 本文を読む