わたしたちが長生郡市の合併協議を通して学んだものは?
あじすっか=どうしたらよいだろうか(地域の言葉も大切にしたい)
あじすっか(一宮町発) 地域・生活者を起点に地方分権型社会へ
わが町でも選挙公報を15 定例町議会は3月4日
提出した「町の選挙公報の発行に関する請願」を
取り上げていただく
町議会(平成20年第1回一宮町議会定例会)は
平成20年3月4日(火)
一宮町議場において
9:00からが開催されます。
中心は何といっても
平成20年度予算ですね。
町はホームページでも
「議会は,傍聴することができますので,ぜひ傍聴にいらしてください。」
と、呼びかけています。
都合のつく方は、是非傍聴して
様子を教えてください。
(今回も自分は仕事ですので)
なお、その後は委員会等があり
2月10日(月)に本会議が開かれ
議案などが、総括審議される
予定だそうです。
取り上げていただく
町議会(平成20年第1回一宮町議会定例会)は
平成20年3月4日(火)
一宮町議場において
9:00からが開催されます。
中心は何といっても
平成20年度予算ですね。
町はホームページでも
「議会は,傍聴することができますので,ぜひ傍聴にいらしてください。」
と、呼びかけています。
都合のつく方は、是非傍聴して
様子を教えてください。
(今回も自分は仕事ですので)
なお、その後は委員会等があり
2月10日(月)に本会議が開かれ
議案などが、総括審議される
予定だそうです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 長生郡市合併... | 明るい選挙宣... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |