goo

明るい選挙宣言(3)一宮町の「公明選挙宣言」(会議録発見:第一報)

一宮町の「明るい選挙宣言の町」宣言について
今夜聞いた情報です。

町職員が議会会議録をさらに精査して、
「公明選挙宣言」を議決していることを
先週半ばに探し当てていただいたようです。

また、同じ方から

千葉日報が昭和39年3月12日付1面で、
一宮町議会が「公明選挙一宮実現」の議決
(公明選挙とし宣言)を満場で可決した

と報じている記事を見せていただきました。

朝日新聞東京本社で
マイクロフィルム保存の「朝日新聞千葉(南部版)」の
昭和38年と昭和39年の記事を

千葉中央図書館で
マイクロフィルムの保存の「千葉日報」を
昭和38年と昭和39年の記事を
調べたそうです。

千葉日報は創刊(昭和32年1月)からマイクロフィルム、
昭和52年4月からは縮刷版、
平成16年4月からはCDという形で保存していて、
マイクロフィルムは千葉中央図書館で保存しているそうです。


どういう背景があったのか、
どのように町議会で討議されたのか、
手がかりが見つかりはじめました。


2月26日の第3回「『明るい選挙のまち』一宮の会」で
報告していただく方向で、準備を進めたいと思います。

第3回例会
2月26日(火)一宮町中央公民館
19:00~20:45
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 開かれた学校... タイトル概要... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。