わたしたちが長生郡市の合併協議を通して学んだものは?
あじすっか=どうしたらよいだろうか(地域の言葉も大切にしたい)
あじすっか(一宮町発) 地域・生活者を起点に地方分権型社会へ
一宮町 6月定例議会は26日
今朝、ゴミを出しに
一宮町役場の前に行くと
6月26日に6月定例町議会を開催すると
新町長による告示が
掲示してありました。
(6月2日付)
ちょうど新町長の就任から1ヶ月。
どのような所信が表明されるのか
また、町議会議員と
どのような質疑がされるのか
注目したいと思います。
---
告示第28号
平成20年6月2日
平成20年第2回一宮町議会定例会を次のように開催する。
期日 平成20年6月26日
場所 一宮町議会議場
---
一宮町のホームページは
5月22日に更新されたままですが、
今後どのように活用されるようになるのかにも
注目したいと思います。
一宮町役場の前に行くと
6月26日に6月定例町議会を開催すると
新町長による告示が
掲示してありました。
(6月2日付)
ちょうど新町長の就任から1ヶ月。
どのような所信が表明されるのか
また、町議会議員と
どのような質疑がされるのか
注目したいと思います。
---
告示第28号
平成20年6月2日
平成20年第2回一宮町議会定例会を次のように開催する。
期日 平成20年6月26日
場所 一宮町議会議場
---
一宮町のホームページは
5月22日に更新されたままですが、
今後どのように活用されるようになるのかにも
注目したいと思います。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« マニュフェス... | 加納さんを読... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |