わたしたちが長生郡市の合併協議を通して学んだものは?
あじすっか=どうしたらよいだろうか(地域の言葉も大切にしたい)
あじすっか(一宮町発) 地域・生活者を起点に地方分権型社会へ
一宮町の選挙公報(2)県内の状況
一宮町では今回の町議会議員選挙(10月24日投票)から
選挙公報が発行されます。
(県の市町村資料集には載っていませんが・・)
千葉県では、
昭和40年代(46年~)に
先取の次の4市で選挙公報の発行が始まりました。
松戸市(S46.12.28 市長・議会)
茂原市(S47.5.1.市長 H11.12.21議会)
船橋市(S49.12.24市長・議会)
佐倉市(S49.12.26市長・議会)
一宮町でも、町長選挙、町議会議員選挙で
選挙公報を発行してほしいという町民の要望がありました。
役場の総務課・選挙管理委員会の窓口に
直接お願いに行ったという人もいます。
町議会での質問もあったそうです。
しかし残念ながら、
なかなか実現しませんでした。
その間、県内では、次のように広がってきました。
千葉県のHP
市町村資料集(平成21年度版)
2.行政組織等の状況
(11)選挙 ア 選挙人名簿登録者数、選挙公営
を参考にしています。
合併した市町村もあるので、市町村数は現在に相当す数です。
また、新設合併により、条例制定の期日が新しくなっている場合もあります。
○昭和50年代から60年代にかけて
14市、1町(市長選のみ1市)
大網白里町(S50.9.25市長・議会) 他11市
○平成元年~(平成ヒトケタ)では、
20市、2町(市長選のみ2市 ←館山市(H2.10.16市長 H19.3.23議会)
栄町(H9.2.6市長・議会) ←2番目の町 大網白里町から22年後(今から10年前)
○平成10年~(平成フタケタ)では
32市、6町、1村となります。
南房総市(H18.3.20市長のみ)
長南町(H11.4.7市長・議会) ←議員発議
酒々井町(H13.9.25市長・議会)
御宿町(H15.8.11市長・議会) ←議員発議(議事録インターネットで公開)
多古町(H17.12.21市長・議会) ←住民の要望を受け選挙管理委員会から
○その後
長生村(H20.3.13村長・議会)
一宮町(H21.12.11町長・議会)!!←県の資料集に記載がない
南房総市(H21.12.18議会)
にほんブログ村
にほんブログ村 地方自治 にほんブログ村 教育ブログ にほんブログ村 偉人・歴史上の人物
選挙公報が発行されます。
(県の市町村資料集には載っていませんが・・)
千葉県では、
昭和40年代(46年~)に
先取の次の4市で選挙公報の発行が始まりました。
松戸市(S46.12.28 市長・議会)
茂原市(S47.5.1.市長 H11.12.21議会)
船橋市(S49.12.24市長・議会)
佐倉市(S49.12.26市長・議会)
一宮町でも、町長選挙、町議会議員選挙で
選挙公報を発行してほしいという町民の要望がありました。
役場の総務課・選挙管理委員会の窓口に
直接お願いに行ったという人もいます。
町議会での質問もあったそうです。
しかし残念ながら、
なかなか実現しませんでした。
その間、県内では、次のように広がってきました。
千葉県のHP
市町村資料集(平成21年度版)
2.行政組織等の状況
(11)選挙 ア 選挙人名簿登録者数、選挙公営
を参考にしています。
合併した市町村もあるので、市町村数は現在に相当す数です。
また、新設合併により、条例制定の期日が新しくなっている場合もあります。
○昭和50年代から60年代にかけて
14市、1町(市長選のみ1市)
大網白里町(S50.9.25市長・議会) 他11市
○平成元年~(平成ヒトケタ)では、
20市、2町(市長選のみ2市 ←館山市(H2.10.16市長 H19.3.23議会)
栄町(H9.2.6市長・議会) ←2番目の町 大網白里町から22年後(今から10年前)
○平成10年~(平成フタケタ)では
32市、6町、1村となります。
南房総市(H18.3.20市長のみ)
長南町(H11.4.7市長・議会) ←議員発議
酒々井町(H13.9.25市長・議会)
御宿町(H15.8.11市長・議会) ←議員発議(議事録インターネットで公開)
多古町(H17.12.21市長・議会) ←住民の要望を受け選挙管理委員会から
○その後
長生村(H20.3.13村長・議会)
一宮町(H21.12.11町長・議会)!!←県の資料集に記載がない
南房総市(H21.12.18議会)
にほんブログ村
にほんブログ村 地方自治 にほんブログ村 教育ブログ にほんブログ村 偉人・歴史上の人物
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 一宮町の選挙... | 一宮町の選挙... » |
コメント |
コメントはありません。 |
コメントを投稿する |