goo

ソメイヨシノ と テングス病

昨日は、穏やかで
入学式などにちょうどよい日和となりました。

ソメイヨシノも満開となりました。

ところで、
花の咲いていない枝を見かけませんか?
(写真手前)


これはテングス病が原因です。
一カ所に枝が密生して
葉ばかりが茂っているところはありませんか?


放置すると、枯れてしまいます。

天狗様が巣を作っているようだという意味で、
「天狗巣病」という名前がついています。

この病気は伝染するので、
早めに切り取って焼却処分するしかありません。

見つけたら管理者に連絡しましょう。


にほんブログ村 千葉情報 地方自治
地域生活ブログ 教育 医療 政治・社会問題
地方・郷土史 偉人・歴史上の人物 史跡・神社仏閣 歴史 環境
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イタリアに国... 東金の八鶴湖の桜 »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。