goo

北海道の「支庁」再編、条例で「振興局」へ

北海道議会は来年4月から「支庁」を廃して
「振興局」とする条例を
可決成立させた。

まだ様々な意見があり、
適切な自治体の大きさについて
ちょっと注目したい。


地方自治は国政と違い
政党とは関係ない立場で
議論できたらいいものだと
思います。


明治から続く北海道の「支庁」、条例で「振興局」へ
2008年6月28日11時43分 読売新聞


石狩・根室・日高… 北海道の支庁、100年の歴史に幕

2008年6月27日22時49分 asahi.com

支庁再編きょう可決 自民「造反なら処分」
06/27 06:59 北海道新聞

北海道支庁改革、自民が賛成決定 条例案、27日成立の公算
更新:6月27日 NIKKEI NET

ニュースワイド:14支庁再編条例成立 新体制、前途は多難 /北海道
 ◇“ねじれ国会”施行不透明

毎日新聞 2008年6月29日 地方版
北海道:14支庁再編、縮小へ 最後まで反対の怒号 格下げ地域と亀裂
 ◇「痛み押し付けるのか」
毎日新聞 2008年6月28日 北海道朝刊
支庁制度改革:「知事は条例違反」 3町長、異議申し立て /北海道
毎日新聞 2008年6月25日 地方版


釧路支庁が道東総合振興局に、道の支庁改革条例成立
2008年06月29日 釧路新聞
長谷川根室市長、道に大胆な振興策求める
2008年06月29日 釧路新聞
党の姿勢に批判、自民党根室支部役員会
2008年06月29日 釧路新聞
支庁制度改革の委員会採択持ち越し 
2008年06月27日 釧路新聞

支庁廃止に絶対反対/道町村会と町村議会議長会が緊急集会

2008年06月26日 釧路新聞
支庁格下げ反対など決議/根室市議会開会
2008年06月25日 釧路新聞

日本ブログ村 地方自治
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 朝まで生テレ... 「大合併」被... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。