2010年型ハーレーダビッドソン
FXDLローライダーの「北米純正マフラー」をヤフオクで落札
さっそく(約2年前に取り付けた北米マフラーを)取り外す
1/2インチ工具で

連結バーを取り外す

こんな風になっとる

ここは
9/16インチを使用

クレ5-56CRCを(少し)吹きかけ

スポンと

新旧のマフラー比較
・・・と言っても(どちらも)ヤフオクで落札した「中古品」

今回落札した中古マフラーのほうが「断然」ランクが高い!

2本のマフラーを外した



エキゾーストにティッシュペーパーを突っ込むと・・
カーボンだらけ!
不完全燃焼だろ!

これから
新しく落札したマフラーの取り付け

ボルト
5445Wは右コーナーでこすれるので消耗部品

ナット
品番は7531

前回マフラー交換時に新品購入したクランプは継続利用

普段見られない角度なので写真撮影しておく


ヒートガードのクランプは(ほぼ)「新品!」っぽい


1本目取り付け

おニューのボルトも

2本目取り付け

排気口にサビがほとんど無い!


ハーレー(米国仕様の)純正マフラー
取り付け完了!


FXDLローライダーの「北米純正マフラー」をヤフオクで落札
さっそく(約2年前に取り付けた北米マフラーを)取り外す
1/2インチ工具で

連結バーを取り外す

こんな風になっとる

ここは
9/16インチを使用

クレ5-56CRCを(少し)吹きかけ

スポンと

新旧のマフラー比較
・・・と言っても(どちらも)ヤフオクで落札した「中古品」

今回落札した中古マフラーのほうが「断然」ランクが高い!

2本のマフラーを外した



エキゾーストにティッシュペーパーを突っ込むと・・
カーボンだらけ!
不完全燃焼だろ!

これから
新しく落札したマフラーの取り付け

ボルト
5445Wは右コーナーでこすれるので消耗部品

ナット
品番は7531

前回マフラー交換時に新品購入したクランプは継続利用

普段見られない角度なので写真撮影しておく


ヒートガードのクランプは(ほぼ)「新品!」っぽい


1本目取り付け

おニューのボルトも

2本目取り付け

排気口にサビがほとんど無い!


ハーレー(米国仕様の)純正マフラー
取り付け完了!


