ボブ邸ガレージの「ボブ氏」
いろんな四輪駆動車に乗ってきた・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/48/946a45077c7fa25314e90cb26fdab8ea.jpg)
今所有しているのは1台だけ
トヨタラッシュ(平成20年型)
そのラッシュのシガーソケットの蓋(カバー)もげていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/59/bdf405b486b20205b785cfed9a940adc.jpg)
早速近くの千葉トヨペット店に発注(翌日には入荷)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0e/fee81aaa689c9ab833ae4169f260bd14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/36/a1b9bf44d9672f09d8af474e1d40b6e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e3/2dc40f681b0ff5b03ecbd2e29155e7cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d8/46b13433ca4c9c65ad041e71274c1530.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/57/e80928ed54d1d3b0f47988494f985429.jpg)
ボブ氏にとって唯一の大切な4輪車なので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/4c/d66a1b27aaa0035252efb5cfa0f1de29.jpg)
シガーソケットのキャップを交換
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f0/0793959786b356c5205d59de82440281.jpg)
ユニットで交換しようとしたのだが
(シフトレバーのカバーのどの)取り外しがメンドイので
キャップだけ交換した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/89/dc711399f2969450221a147ebe80a8e8.jpg)
今まで乗った四駆の中で特に(ボブ氏が主観的に)お気に入りは
トヨタの「BJ41V」と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b8/732ed9880be7f884423dfb5d2b4a603f.jpg)
三菱の「LJ57」(ボブ氏にとって最高の4輪駆動車)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c0/89aa7635af3cdb61f5b675db47456d1b.jpg)
いろんな4輪駆動車に乗っていたが・・
写真に残しているクルマはあまりない・・(当時はデジカメとかはなかったし)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b4/529a93cf952a4c419fef3ef6871f5891.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/17/f4ce7af0f91c1f0007ed248c5201206d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ee/f4aeada67422757f47f624b6fd594859.jpg)
この車も気に入っていたのだが・・・
燃費悪すぎ(V8エンジン)!
自動車税が高すぎ!
維持できませんでした(泣)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/14/ef41a26fee8060118f47ef86080ce2d3.jpg)
そしてボブ氏が最後に買った4輪駆動車が
「トヨタラッシュ」なのでした。
リヤデフに「LSD」取り付けてあります。
お役所は「環境問題」を言い訳に
古い車両に対して、「高額の課税」をかけているが
古い車両ほど大切に保管すべきだという考えの人々も大勢いる。
いろんな四輪駆動車に乗ってきた・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/48/946a45077c7fa25314e90cb26fdab8ea.jpg)
今所有しているのは1台だけ
トヨタラッシュ(平成20年型)
そのラッシュのシガーソケットの蓋(カバー)もげていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/59/bdf405b486b20205b785cfed9a940adc.jpg)
早速近くの千葉トヨペット店に発注(翌日には入荷)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0e/fee81aaa689c9ab833ae4169f260bd14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/36/a1b9bf44d9672f09d8af474e1d40b6e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e3/2dc40f681b0ff5b03ecbd2e29155e7cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d8/46b13433ca4c9c65ad041e71274c1530.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/57/e80928ed54d1d3b0f47988494f985429.jpg)
ボブ氏にとって唯一の大切な4輪車なので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/4c/d66a1b27aaa0035252efb5cfa0f1de29.jpg)
シガーソケットのキャップを交換
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f0/0793959786b356c5205d59de82440281.jpg)
ユニットで交換しようとしたのだが
(シフトレバーのカバーのどの)取り外しがメンドイので
キャップだけ交換した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/89/dc711399f2969450221a147ebe80a8e8.jpg)
今まで乗った四駆の中で特に(ボブ氏が主観的に)お気に入りは
トヨタの「BJ41V」と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b8/732ed9880be7f884423dfb5d2b4a603f.jpg)
三菱の「LJ57」(ボブ氏にとって最高の4輪駆動車)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c0/89aa7635af3cdb61f5b675db47456d1b.jpg)
いろんな4輪駆動車に乗っていたが・・
写真に残しているクルマはあまりない・・(当時はデジカメとかはなかったし)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b4/529a93cf952a4c419fef3ef6871f5891.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/17/f4ce7af0f91c1f0007ed248c5201206d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ee/f4aeada67422757f47f624b6fd594859.jpg)
この車も気に入っていたのだが・・・
燃費悪すぎ(V8エンジン)!
自動車税が高すぎ!
維持できませんでした(泣)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/14/ef41a26fee8060118f47ef86080ce2d3.jpg)
そしてボブ氏が最後に買った4輪駆動車が
「トヨタラッシュ」なのでした。
リヤデフに「LSD」取り付けてあります。
お役所は「環境問題」を言い訳に
古い車両に対して、「高額の課税」をかけているが
古い車両ほど大切に保管すべきだという考えの人々も大勢いる。