新しいコンデジ買うた
カシオのEXILIMエクシリム EX-ZR1600
2015年3月に発売された(少し古い)モデルなのだが・・
EX-ZR1000からの買換えなのだ
2011年3月に
「EX-ZR100」が発売され
その後、
EX-ZR200(2011年11月) ⇒ EX-ZR300(2012年6月)
⇒ EX-ZR400(2013年2月)・ EX-ZR700(2013年3月)
⇒ EX-ZR800(2013年8月)⇒ EX-ZR500(2014年1月) みたいな感じで変遷
そんな中
カシオ計算機は、可動式液晶モニター(チルト液晶)を備えた“サクサク”使える『 EX-ZR1000 』を2012年11月に発売した
高速起動(0.99秒)や 高速オートフォーカス(0.15秒)、撮影間隔(最短0.26秒)などの高速撮影レスポンス!
ボブ氏は金がないので
EX-ZR1000 を展示(中古)品で買うたのだった
・・・が、
1年過ぎたころから
液晶モニターが『逆さ』に映るようになった!
しばらくは
モニターを指で押さえながら撮っていたが
『レンズエラー 2』表示が出はじめたころには
(連写)画像をカードに読み取りができなくなった
もう「限界」だと判断したのでEX-ZR1600を買うたのだ
EX-ZR1000の後継機種はEX-ZR1100(2013年9月)
EX-ZR1100の後継機種はEX-ZR1300(2014年7月)
EX-ZR1300の後継機種として
このEX-ZR1600が発売されたのだ
EX-ZR1600 と EX-ZR1000 との比較
カシオは(カメラ専門メーカーではないのだが)
確実な進化はしている
(ムダにかさばる)ファンクションリングが「廃止」になったので
(すこし)ポケットに入りやすくなった
ボブ氏的にはこれが「大きな」進歩なのだ
コンデジは(やはり)小さいほうが何かと便利だ
電池(NP-130・NP-130Å)は共通
性能的には
気に入ってるので
長持ちしてほしいものだ
使用できるメモリーカードは
SDカード(2GB以下)からSDXCカード(2TB以下)までのようだ
すごい・・・
わが家のイチデジ(Nikon D3S)でさえ「16GB(8GB × 2枚)」なのだから!
カシオのEXILIMエクシリム EX-ZR1600
2015年3月に発売された(少し古い)モデルなのだが・・
EX-ZR1000からの買換えなのだ
2011年3月に
「EX-ZR100」が発売され
その後、
EX-ZR200(2011年11月) ⇒ EX-ZR300(2012年6月)
⇒ EX-ZR400(2013年2月)・ EX-ZR700(2013年3月)
⇒ EX-ZR800(2013年8月)⇒ EX-ZR500(2014年1月) みたいな感じで変遷
そんな中
カシオ計算機は、可動式液晶モニター(チルト液晶)を備えた“サクサク”使える『 EX-ZR1000 』を2012年11月に発売した
高速起動(0.99秒)や 高速オートフォーカス(0.15秒)、撮影間隔(最短0.26秒)などの高速撮影レスポンス!
ボブ氏は金がないので
EX-ZR1000 を展示(中古)品で買うたのだった
・・・が、
1年過ぎたころから
液晶モニターが『逆さ』に映るようになった!
しばらくは
モニターを指で押さえながら撮っていたが
『レンズエラー 2』表示が出はじめたころには
(連写)画像をカードに読み取りができなくなった
もう「限界」だと判断したのでEX-ZR1600を買うたのだ
EX-ZR1000の後継機種はEX-ZR1100(2013年9月)
EX-ZR1100の後継機種はEX-ZR1300(2014年7月)
EX-ZR1300の後継機種として
このEX-ZR1600が発売されたのだ
EX-ZR1600 と EX-ZR1000 との比較
カシオは(カメラ専門メーカーではないのだが)
確実な進化はしている
(ムダにかさばる)ファンクションリングが「廃止」になったので
(すこし)ポケットに入りやすくなった
ボブ氏的にはこれが「大きな」進歩なのだ
コンデジは(やはり)小さいほうが何かと便利だ
電池(NP-130・NP-130Å)は共通
性能的には
気に入ってるので
長持ちしてほしいものだ
使用できるメモリーカードは
SDカード(2GB以下)からSDXCカード(2TB以下)までのようだ
すごい・・・
わが家のイチデジ(Nikon D3S)でさえ「16GB(8GB × 2枚)」なのだから!