愛の輝きとつぶやき

写真、アート(絵画、書、詩)日記

霊(たま)のかたち

2015-06-26 19:49:17 | 言霊・音霊・数霊・型霊・色霊

(たま)のかたち

今回も、前回の安藤姸雪先生の著書から抜粋してご紹介させて頂きます。

 

***

 

霊には言霊・音霊・数霊・型霊・色霊などがあります。

 

ここで言霊の実験をいたします。

 

◎ナミアミダブツを続けて唱える。

 次第に声が静まります。

 

◎ナンミョウホウレンゲキョウ

 すると、次第に声が高まってきます。

 これが言霊の効果であります。

 

◎太陽を拝する。

 大自然はエネルギーに満ちていますが、最も手近なものは太陽ですので、

 太陽を拝する時にアマテラスオオヒオホカミと唱えるのは

 言霊を働かせることになるのです。

 

 音霊

 祝詞を唱えるとき、長棒(おさぼう)、鈴(りん)、拍手などを使用するのが音霊です。

なお、礼、拍手は神に対して無防備であることを示しているのです。

 

 数霊

 すべてのものは数からなります。

 

 型霊

 十字の神のシンボルや、神社のイコンのことをいい、それらはエネルギー

 をもっているのです。

 

 色霊

 意識により好みの色が変わってくるのは、エネルギーを無意識に働かせて

 いるからです。

 

 このように、それぞれのエネルギーを活用することが大切になるのですが、

 それでは具体的にはどうすればよいのでしょうか。

 

 それは、「大自然をもって教典となす」ことでございます。

 それには、感受性を豊かにし、霊性(れいせい)を高めることが必要となります。

 

 *****


宇宙の絶対の法則によれば、万物はエネルギーの粒子の集中によって、

数と型(かたち)で表されます。

超太古の神々は、その意志と活動を生命エネルギー粒子の集中および

息吹き湧出する気の数として示し、核から球面に遠心放射状に配置し、

その後、文字と発音を創出したものと考えられます。