9月25・26日に1泊2日の予定で友人と3人で赤岳に行ってきました。
1日目:午前6時頃美濃戸を出発、南沢から行者小屋を経て中岳のコルへ。そこから阿弥陀岳をピストン。山頂へは取りつきからいきなり梯子のかかる急勾配で「こんなところを登るの?」と思いながらもなんとか登頂。残念ながらガスで何も見えない。そして中岳を経てクサリに助けられながら期待の赤岳へ。多少雲はありましたがゆっくりと絶景を楽しむ。午後2時30分頃赤岳展望荘に到着。マイカップをもらい、コーヒー・お茶は飲み放題。夕食、朝食ともバイキング。おいしい。アルコールがはいって私たちは入り損ねたが、大きな五右衛門風呂とシャワーがあり宿泊客は楽しんでいた。
2日目:睡眠も充分で体調は絶好調。午前7時頃出発。とにかくゆとりのある山行だ。霜柱が立っている。ほとんど雲のない晴天で、横岳・硫黄岳の稜線上からは北・中央・南アルプスが一望のもとに見渡せる。八ヶ岳山系もすばらしい。富士山も雄大だ。赤岩の頭から昨日から歩いてきた山々を一望し、名残を惜しみつつ赤岳鉱泉を経て午後1時30分頃美濃戸へ下山、帰路につきました。
阿弥陀岳 頂上 赤岳方面から阿弥陀岳を望む
中岳から赤岳へ 赤岳へ
赤岳頂上 横岳方面から赤岳を望む
横岳から富士山 横岳頂上
硫黄岳の爆裂跡 硫黄岳から阿弥陀岳 中岳 赤岳 横岳を望む
1日目:午前6時頃美濃戸を出発、南沢から行者小屋を経て中岳のコルへ。そこから阿弥陀岳をピストン。山頂へは取りつきからいきなり梯子のかかる急勾配で「こんなところを登るの?」と思いながらもなんとか登頂。残念ながらガスで何も見えない。そして中岳を経てクサリに助けられながら期待の赤岳へ。多少雲はありましたがゆっくりと絶景を楽しむ。午後2時30分頃赤岳展望荘に到着。マイカップをもらい、コーヒー・お茶は飲み放題。夕食、朝食ともバイキング。おいしい。アルコールがはいって私たちは入り損ねたが、大きな五右衛門風呂とシャワーがあり宿泊客は楽しんでいた。
2日目:睡眠も充分で体調は絶好調。午前7時頃出発。とにかくゆとりのある山行だ。霜柱が立っている。ほとんど雲のない晴天で、横岳・硫黄岳の稜線上からは北・中央・南アルプスが一望のもとに見渡せる。八ヶ岳山系もすばらしい。富士山も雄大だ。赤岩の頭から昨日から歩いてきた山々を一望し、名残を惜しみつつ赤岳鉱泉を経て午後1時30分頃美濃戸へ下山、帰路につきました。
阿弥陀岳 頂上 赤岳方面から阿弥陀岳を望む
中岳から赤岳へ 赤岳へ
赤岳頂上 横岳方面から赤岳を望む
横岳から富士山 横岳頂上
硫黄岳の爆裂跡 硫黄岳から阿弥陀岳 中岳 赤岳 横岳を望む
さて国体ですが、私は本日午前、、山県市会場で行われている馬術競技を観戦してきました。
「馬場馬術」と「障害飛越競技」を見ました。どちらも初めて見ました。
馬の毛並はつやつやで黒く光っていました。少年の部(中3~高校生)のためなのか
騎手はとても小柄で細っそりとしていました。馬は競技によく集中していて
ホントに賢い動物だと思いました。(集中を妨げないように規制がいっぱいありました)
前後しますが、29日には天皇、皇后陛下をお迎えするためG・HOTELの前で日の丸の旗を
ふってきました。手を振られる皇后様の美しさにとても感動しました。
Tomさんらと違うのは 行きに北沢から赤岳鉱泉経由で行者小屋にてテント泊。
次の日に 阿弥陀・中岳経由で赤岳へ。横岳・硫黄岳はパスして地蔵ノ頭から
下って行者小屋のテントを撤収 そして南沢から美濃戸へです。
時期がTomさんらと2週間遅いので 冷えて夜中に雪がぱらつきました。
私たちの その時のWebです。↓
http://www.jalps.net/non/noborotai/n_page3/akadake1.html
いつも、いびってるのに温かなご配慮に
2007年に亡くなってからもう5年になろうとしてい今、
毎年墓参行っていたのに、今年は行ってない身勝手な自分を反省してます。
追悼登山を計画してくれた人も、今夏息子夫婦と行ってきたと報告をくれ、もう行けることはないと思ってました。
お気持ちに感謝して、来年になって行ける自分である事を目指して頑張っていようと思います。
ありがとうございます
よこボン、入江選手見たのですか、いいな。
リ-ゼント君は世界記録を出した瞬間にに立ち会ったと言ってたしラッキーでしたね!
田舎の友人が行きたいと言っているので、おすすめ陸上でも又行ってきます。
こんな山の上でバイキング!なんて感激したのを覚えています。
五右衛門風呂は覚えがないですが・・・。
阿弥陀岳は怖そうで・・・行きませんでした。
赤岳から硫黄岳のコースでさえ、私にはスリル満点でした。
八ヶ岳は上からの眺望もよかったけど
樹林帯の雰囲気もとてもよかったです。
夕方のニュースで国体の野球をやっていました。
観客の方も「こんないいカードは二度と岐阜では見れないよ」と盛り上がっておられました。
いそがし家さんも観戦しておられたんですね。
富士山を眺めにあちこち登ったのに~
硫黄岳に登った時横岳まで行こうかと…途中でコマクサの群生を見て
写真を撮リもう十分満足したからとの事で
下山した思い出があります。
今思うと下山して正解でした。
本などによると硫黄岳~横岳~赤岳のコースが書いてますが、どちらから登った方が楽なのかな
いそがし家さん…私も入江選手を見に行って来ました。
近いので陸上競技も見たいまあと思っていますが…
八ヶ岳は、山小屋が多く、こじんまりとした美しい山で、
いそがしやさんでも十分歩けると思います。
何度行ってもいい山だと思っています。
追悼登山を計画して行くばかりにしてたのに行けなかった山
とても気持ちが残っている山です。
tomさん今夏は頑張り賞ですね。
皆さんのがんばりでブログが充実されることを楽しみにしてます。本当に行けるうちですよ!
さて私は生きているうちと、今日は国体観戦してきました。
ご存じミーハー族でありまして、夏の高校野球でにぎわした桐光学園松井裕樹を見てきました。
台風がきてるというのに来ている婆さんは見渡すところいなかったけど・・・。
元気な高校生たちのプレイを見てたら、気持ちがとても
熱くなりました
もう生きているうち2度とない国体です、皆さんにもお勧めしたいです。
どの山行も素晴らしいもので羨ましい限りです
私も八ヶ岳は大好きです
画像を観ていると是非是非もう一度行きたいという気持ちで一杯になります
今年はtom君にたくさんの刺激をもらい山から離れかけていた気持ちを繋ぎ止めてくれました
本当にありがとう 来年はガンバルゾー