お知らせ
30日31日で予定していました倉見山・三つ峠山は31日が雨天の為中止いたします
30日は天気なので何処かに行こうという事で野坂岳に行く事になりました
急ですが、ご都合のつく方は一緒に登りませんか?
集合場所 畜産センタアー駐車場
集合時間 6時半
ふじ
お知らせ
30日31日で予定していました倉見山・三つ峠山は31日が雨天の為中止いたします
30日は天気なので何処かに行こうという事で野坂岳に行く事になりました
急ですが、ご都合のつく方は一緒に登りませんか?
集合場所 畜産センタアー駐車場
集合時間 6時半
ふじ
よこボンとみっちゃんと六甲山へのバスツアー
手芸御一行様が行けなくなって心細い出発。
昔神戸から有馬温泉まで魚を運んだという「魚や街道」
歩いたのは3時間半くらいだったのに、私とみっちゃんはヤバかったです
神戸港が見えているのですが・・・。
雪割草(ミスミソウ)をもとめて北山へ
hamaちゃんは行っているはずという山、見ているはずだというミスミソウ、記憶を取り戻そうと
岡チンを拝み倒して行ってみたが、何もかも新鮮でした
登りに一生懸命探しながら歩いたけど、それらしきものが見つからず。
あきらめて下山途中出会え感激でした
tubakiさんが朝は花が開いてないから帰りじゃないと、と言われたことをもう忘れてました。
途中で見えた真っ白な山・・・どこでしょう?
頂上はやぶの中でした。
3月30日(土)・31日(日)で「富士山を見る登山 第2弾」を下記の要領で計画いたしました
御一緒にいかがですか
但し バンガローは 5人用1棟しか空いていないが 7人までは泊れるそうです。
人数が多くなったら寝袋を持って行って 詰めて泊まったらと思っています。
いそがし家さんからのお誘いを 受けて可愛いセツブンソウを見ることが出来ました。
足慣らしの山は何処かなあ~と思っていたら 昨年途中までシャトルバスで登った小谷山との事
下から登るんだあ~とちょっと不安がよぎりましたが、風も無くお天気にも恵まれ久し振りの山歩き
とっても楽しかったです。
tubakiさんから色々教わりましたが 写真がいまいちですが…勉強しなくては
わりこみ
tubakiさん作
いそがし家作
このちがいはカメラのちがいとしておこう
小谷城跡にて↓
段々畑の群生
写真がうまく収まりません いそがし家