赤兎山(1628,7m)
福井と石川県の県境にある、湿原と、ニッコウキスゲの咲く山
山名の由来は、丸みを帯びた兎の様な形の山容からと言われている
25日(木)晴れ、小原林道が開く(6/13)のを待って赤兎山に行って来ました。
コース
小原登山口─小原峠ー大舟分岐ー赤兎山ー赤兎避難小屋
入山料¥300
禅定道
小原登山道は泰澄大師の白山への越前禅定道とある。「禅定道」って?加賀禅定とか、白山周辺の地図を広げると出てくる名だ。霊山への修行の道、とのこと。この山から三ノ峰を経て白山へと縦走できるようだ。
モリアオガエルの卵
小原峠までは沢音や鳥の声をバックに草花を見つけながら歩く。小一時間で峠に出る。ここで左に大長山、右に赤兎山への分岐となる。10分程進んでいくと、沼地が現れてここで珍しいものに遭遇。「モリアオガエル」の卵だ!大人の拳ほどもある白い卵が木の枝にぶら下がっている。ねっとりとしてつきたてのお餅の様。見ると足元にも木から落ちたものがたくさんある。水の中にもゼラチン状の丸い大きなものがいっぱい沈んでいる。なんだか気持ち悪い。モリアオガエルは天然記念物だそうです。
ぬかるむ急登から頂上へ
沼地をこえて大舟山、経ヶ岳への分岐まで急でぬかるんだ道を行く。解け残りの雪渓箇所もある。分岐に出るとなだらかな道を10分ほど歩いて本日最初のニッコウキスゲを発見。さらにニッコウキスゲがちらほらと見えてきてほどなく山頂到着。広い山頂からは荒島岳、経ヶ岳、大長山、白山がぐるりと一望のもとにある。
花と湿原
山頂から赤兎平の赤い屋根の避難小屋までの間はニッコウキスゲ、コバイケイソウなどたくさんの花を見ることができた。特に赤池湿原から避難小屋までは別天地を思わせる高原風景が広がっている。湿原の水面に映る青空と白い雲がとても美しかった。
白山眺望
避難小屋から東に少し下ると白山、別山それに三ノ峰が正面に見られる。登ってきて良かった~と思う瞬間だ。
頂上付近の高原は強い日射しの中にもときおり涼しい風が吹きわたり、花を見つけたりしながら来た道を下山しました。標高差478m程で短時間で登ることができて景色も楽しめた良い山行でした。
ゲートで配られた「温泉センター水芭蕉」50円割引券を利用して温泉に浸かり帰路に着きました。