サン・さん 倶楽部

339 LOVE ・・・ 登山・鳥・花・旅行等 身近な出来事を皆で 情報交換します

今回の山は「己高山」です。

2010-11-28 18:00:20 | Jan

かつては山域一帯が霊場で、頂上近くには鶏足寺跡や 六地蔵などの仏教遺跡があって、往時の隆盛がしのばれ山岳仏教の中心的存在の山だったという「己高山(コダカミヤマ)」です。

登山口に出発前、山麓の「飯福寺」の紅葉の名所を見てきたという、M君&よこボンのお二人と別れ、曇り空の中、登山口に向かう。仏供谷登山口が1合目になっている。尾根コースの4合目を過ぎ、赤い落ち葉で彩られた「六地蔵」に到着。

5合目の仏供谷コースの合流点を過ぎ「馬止め」や「牛止め」の展望台からは曇り空の中「琵琶湖」の湖面が微かに見える。 7合目辺りをしばらく進んでいると小雨がぱらつき、急きょ雨具の上着を着用。

8合目の標識の横を通過後、突然、目の前が開けて、仏教遺跡の「鶏足寺跡」の広がりに出る。 9合目からフィックスロープの最後の急坂を登りきると、922mの「己高山」の山頂に到着。 山頂では青空となり 日差しも出てくる。ランチを済ませ、山頂の一方向に展望地があり、そこから雲のかかった伊吹山が見える。山頂での集合写真を撮り、下山にかかる。

5合目の仏供谷コースとの分岐点から道を谷コースに換えて、落ち葉が降り積もった道を進み、熊が登らないようしてあるのか、鹿の食害防止策なのか良く分からないが、青いビニールテープが巻かれている立木の脇を下山し無事登山口に到着。

登る前にM君&よこボンのお二人から聞いていた、近くの紅葉スポットの飯福寺(鶏足寺)に行く。二人の言われた通り、京都に行かなくても良いという、素晴しい紅葉を堪能して帰還となる。

今回、いそがし家さんの取り計らいで総勢8人の仲間入りさせてもらい、Hamaさん、鈴鹿颪さん、でこぽん さんらと 初めてご一緒させていただき 楽しい山行きでした。Jan


最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
又の機会に、お願いします。 (よこボン)
2010-11-28 19:24:09
今回は、大変失礼致しました…
何せ下調べも殆んどせずに、M君の「Janさんは、周回コース」
で、勝手に思い込み?コースを決定…
只、私は何時もの事ながら着いて行くだけ
でも、今回は皆さんと御一緒できなかったのは残念でしたが
こちらの駐車場に停めた御蔭で、紅葉は満喫できました。
又、機会が在りましたら?お願いいたします。
その時は、M君に自分で予定を聞くように言っておきます…ので
返信する
楽しい山行でした (hama)
2010-11-28 19:34:38
9月に私達の定期山行があり、この山に登れるはずだったところがリーダーが登山道を間違え、正規の登山道をめざして道なき道をよじ登り、レンジャー部隊さながらでしたが、途中で断念しましたそれだけに今回再チャレンジでき、天気も回復して良い条件のもとで山頂に立ててとてもうれしいいです下山後の<紅葉見物>最高でしたね。特に”美人?5人姉妹”紅葉に負けてないね。
返信する
ごめんなさい (tubaki)
2010-11-28 23:48:08
 Janさんからお誘いがあり私は行くつもりで
用意をしていましたら 土曜日は在所の法事ですと言われ残念御免なさいね 私は法事は日曜日と思い込んでいました それにしても良い山旅でしたね 樹木の葉が落ち見通しも良く
落ち葉を踏みしめて歩くのいいですね。

 百々ヶ峰に今年も冬鳥(小鳥)が渡って来ました
今期はソウシチョウと言う小鳥が三田洞、古津に来たそうで この小鳥に出会う様に探してます
この鳥は篭脱けと言われペットとして輸入されて逃げ出し繁殖しこの地まで広がってきた
金華山には数年前から現れ数が多いそうです
しかし見付けるのは困難らしいです
習性が鶯と同じような所に住み茂みの中で探し難いとの事です 三田洞キャンプ場付近にいる模様と情報がありました。
返信する
皆さんにお会いできてよかったです (ふじ)
2010-11-29 09:28:39
 やはり写真だけでは物足らないですね
皆さんにお会いでき、お喋りしながら一緒に
登山ができ楽しい1日でした。有難うございま
した。
前に1度登りましたが、登りやすい山という記
憶でしたが、なかなかどうして最後の急登に
はビックリ 
M君&よこボンの情報で紅葉を楽しむおまけ付きで
一度で二度おいしい1日でした
返信する
残念でした (tonbo)
2010-11-29 22:13:57
私たちも誘っていただいたのですが・・・
せっかく皆さんとお会いできるチャンスだったのに参加できずホントに残念でした。

それにしてもすばらしい紅葉ですね!真っ赤に燃えてますね!京都より近いのがいいですね!
こんな名所があったなんて初めて知りました。

フォトチャンネルをじか張りすると大画面になっていいですね。どなたかノウハウ教えて下さいm(__)m
返信する
プラスα~ (いそがし家)
2010-11-30 10:06:22
tonboさん風~さんtubakiさんが参加できなく残念でしたが
新しいメンバーとの顔合わせもでき、嬉しかったです。
またちょっとしたハプニングで思わぬに出会え感激でした。
hamaちゃん念願のリベンジ出来て良かったね。(ハンドルネームが変わったら外人のようだわ~)
Janさんいつも上手いアップありがとうございます
返信する
じか張りの仕方 (Jan)
2010-11-30 15:50:34
Tonboさん、フォトチャンネル じか張りの仕方は

作成した「フォトチャンネル」をクリックし、画面の中ほどの「スライドショー
ブログパーツ」の大きさを選び、「gooブログへの貼り付けタグをコピー」の
例えば
を ドラッグして「編集画面」の投稿画面内に張り付ける。です。
返信する
できた! (tonbo)
2010-11-30 17:55:47
ワーイ!できた!できた!
パムッカレの投稿で実験したらできました。Janさん、ありがとうございますm(__)m

ただ画面がまだ小さいです。
スライドショーブログパーツは「中」になっていたのを「大」にしましたが反映されませんでした。
写真のリサイズは長辺442にしています。まだ喝の入れ方が足りないみたい(笑)
返信する
喝に入れ方 (Jan)
2010-11-30 19:53:40
tonboさん、写真のリサイズは 最大で 長辺640までなら OK なので 入れ直し
“大” にして 喝を入れてください。幸運を祈る。
返信する
やってみます~ (tonbo)
2010-11-30 21:53:51
Janさんありがとうございますm(__)m
次回フォトチャンネルを作るときにやってみます~ワクワク~ドキドキ~
返信する

コメントを投稿