どこにショウリョウバッタがいるか分かりますか?

ショウリョウバッタには体の色が緑色の緑色型と褐色の褐色型がいます。
褐色型だと枯れ草や枯れ枝にまぎれて分かりづらいですね。

メスは8cmもあってバッタの中で最大の大きさです。オスはメスの半分の4cmです。

いい感じの細長い食べ頃の葉っぱを見つけて、先端から食べ始めました。長いうしろ肢の開脚は必見ですね。

(Canon IXY DIGITAL 510IS)
ほかの昆虫の食事の写真もありますのでよかったら見てください。
ナナフシの食事中の記事

ショウリョウバッタには体の色が緑色の緑色型と褐色の褐色型がいます。
褐色型だと枯れ草や枯れ枝にまぎれて分かりづらいですね。

メスは8cmもあってバッタの中で最大の大きさです。オスはメスの半分の4cmです。

いい感じの細長い食べ頃の葉っぱを見つけて、先端から食べ始めました。長いうしろ肢の開脚は必見ですね。

(Canon IXY DIGITAL 510IS)
ほかの昆虫の食事の写真もありますのでよかったら見てください。
ナナフシの食事中の記事


