散歩で気温ですが、30分歩いてきて・・・
気温計の表示の部分はマスクをしていてわかりませんでした。
不具合で表示をやめているのか、もう気温計の設置をやめてしまうのかわかりません。
この有料道路は千葉県が建設・管理していましたが、千葉市が年間賃貸料を千葉県に払って無料で利用者に開放しています。では、この気温計は千葉県が管理しているのか、千葉市が管理しているのか。千葉県でも千葉市でもいいから今後も気温計が見られるようにして欲しいものです。
雲ひとつない秋晴れです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/6b/3f35b9e907abfdad8880e244de6167a3.jpg)
撮影時間16時。なんとなく23度かな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/57/e291bf560b1f5355a93ebda63f0e81f8.jpg)
散歩の帰りに寄ってみました。
夕方5時過ぎにはもう真っ暗です。
赤い気温表示が透けて見えていました。16度ですね。
暗くて手ブレ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/dd/29296e5d5c67d713f8ea37291930a48b.jpg)
(Canon IXY DIGITAL 510IS)(2019年11月16日撮影)
16時に撮影。アメダスのデータは18.8度、湿度34%。乾燥していますね。
17時20分撮影。アメダスデータは16.9度。
気温16の右肩付近に小さい赤いものがあるのがわかりますか。度のマーク(°)かなと思って近く寄って見てみると、なんと少数第1位表示の気温でした。そしてこのときの気温は16.9度でした。アメダスデータと同じです。この気温計は壊れていないと思われます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4d/716697e1b26268b6428bfac14531c20c.jpg)
(気象庁アメダス)
気温計の表示の部分はマスクをしていてわかりませんでした。
不具合で表示をやめているのか、もう気温計の設置をやめてしまうのかわかりません。
この有料道路は千葉県が建設・管理していましたが、千葉市が年間賃貸料を千葉県に払って無料で利用者に開放しています。では、この気温計は千葉県が管理しているのか、千葉市が管理しているのか。千葉県でも千葉市でもいいから今後も気温計が見られるようにして欲しいものです。
雲ひとつない秋晴れです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/6b/3f35b9e907abfdad8880e244de6167a3.jpg)
撮影時間16時。なんとなく23度かな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/57/e291bf560b1f5355a93ebda63f0e81f8.jpg)
散歩の帰りに寄ってみました。
夕方5時過ぎにはもう真っ暗です。
赤い気温表示が透けて見えていました。16度ですね。
暗くて手ブレ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/dd/29296e5d5c67d713f8ea37291930a48b.jpg)
(Canon IXY DIGITAL 510IS)(2019年11月16日撮影)
16時に撮影。アメダスのデータは18.8度、湿度34%。乾燥していますね。
17時20分撮影。アメダスデータは16.9度。
気温16の右肩付近に小さい赤いものがあるのがわかりますか。度のマーク(°)かなと思って近く寄って見てみると、なんと少数第1位表示の気温でした。そしてこのときの気温は16.9度でした。アメダスデータと同じです。この気温計は壊れていないと思われます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4d/716697e1b26268b6428bfac14531c20c.jpg)
(気象庁アメダス)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/originalimg/0000258197.jpg)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/a_04.gif)