「スマスイ」で親しまれている須磨海浜水族園が、老朽化したためリニューアル
することになったが、発表された新料金を巡って揺れている。
2024年に、民営化して新装オープンに伴う新料金案がこのほど発表された。
大人1300→3100円
4~6歳、小中学生1800円
シニア(60歳以上)2500円
高校生は800円だったのが、新料金では「大人入り」で一挙4倍近い3100円。
これまで4~6歳は無料だったのが1800円だ。
新料金が実施されると、両親と子供2人で行けば1万円近くかかってしまう。
食事や交通費を入れると2万円か・・・つい財布の紐が硬くなるねえ。
とても足しげく行けないと、反対市民から料金体系の見直しを神戸市に申し
入れている。
ちなみに大阪の海遊館の入場料は
大人2300円
子供1200円
幼児(4歳以上)600円
シニア2000円
・・・・確かに、神戸のスマスイの方がかなり高額な設定だ。
リニューアル計画によると、「エデュケイショナル水族館」をコンセプトに、教育と
娯楽を合わせて楽しむ施設にする予定とか。
シャチ展示とショーのシャチ棟、イルカ・魚類・アシカ・ペンギンの棟、イルカ棟の
3棟からなリ、今よりスケールも大きくするというが、それにしても・・・である。
水族館は動物園とともに、家族連れで楽しめる手近で安価な娯楽施設として親し
まれてきた。
せっかく高尚なコンセプトを掲げても、高い料金でファミリー性を奪ってしまいはし
ないか、と危惧する。
「今度の日曜日、スマスイに行こうか」と気軽に言えなくなったら、子供たちには不
幸だ。
2018年5月、スマスイで遊んだ日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/db/4b615669d119747e4f190567f2cfb0e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/29/6e5b6d55d3b1dd04b4edbcaf5ef30db2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/93/55be3ad2794ce59094f4e39ca194ed91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/c2/52eacbe5661b298df20d01afc3102c39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/fc/d1a4c830cbcef75dd8d473dfd964284c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/65/c9fe928feee0d356ff1c84fc25ceb7e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/21/725d75d5da3350b487fb99ec59afadd6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/42/f59dd8fdc6617276f5a315e34ba3d40f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0e/77d1654b98bbf3acd8c788450ad07af3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/fb/8142d10efd76f863811d3dea5bba9d93.jpg)