その昔、
悪行により
恐れられた龍を
愛の力を以て
民のために働く
良き守護者へと
変えた弁財天。
江の島内は
どこをどう取っても
その御二方の
愛の証の島でしか
無いという感じでした。

大きな門の先には
龍神に囲まれた
弁財天と童子達の石像。

何か階段を
登ってばかりいた
記憶があるけど
その後に見たのは
御二方の強い絆。

白龍王池でも
様々な角度から
金運アップを応援する、
ビジネスパートナーと
しても我らは最強!
といった感じ。
もう至る所で
これでもかこれでもかと
夫婦愛を見せつけて
くれていました。

絵馬も沢山
かかっていましたが、
印刷されている
絵柄からすると
主たる祈願内容は
金運よりも
純粋に縁結び
なんじゃない
でしょうか。

無記入の絵馬売り場。
写真撮影5分後には
すっからかんに
なってました。
「今時の若者は
結婚も恋愛もせんで ( ´Д`)=3」
と中高年らが文句垂れて
ますが、
それ、嘘でしょ?!
逆にアンタらが
アンタらの前時代の
抑圧に対抗・逃避する
ための高等魔術として
恋愛や性や結婚に
異様な程関心を
持ち過ぎてた
だけなんじゃ…?

私もお守りを
買ってみましたが、
恋愛に限定しない、
広い意味での御縁を
得るためのアイテム
としてです。
お守りを
この向きにして
じっと眺めてると
何かを思い出し
ませんか?
あ〜、
「竜とそばかすの姫」か?
この手の話って
こういう構図に
なりがちなんかな?
こうして見て回った
だけでも、
恐怖の妖怪
チューチェディ
= 江の島弁財天説
には違和感満々。
そして、
どのような衝撃の結果を
得る事になったとしても
決意しました!
この御二方の
愛に感動した者として、
御二方の神聖なる
弁護人となる事を。
そして、
謎解きの旅を
続行する事を。
⛩️ And then
「江の島チューチェディ」④に続く
悪行により
恐れられた龍を
愛の力を以て
民のために働く
良き守護者へと
変えた弁財天。
江の島内は
どこをどう取っても
その御二方の
愛の証の島でしか
無いという感じでした。

大きな門の先には
龍神に囲まれた
弁財天と童子達の石像。

何か階段を
登ってばかりいた
記憶があるけど
その後に見たのは
御二方の強い絆。

白龍王池でも
様々な角度から
金運アップを応援する、
ビジネスパートナーと
しても我らは最強!
といった感じ。
もう至る所で
これでもかこれでもかと
夫婦愛を見せつけて
くれていました。

絵馬も沢山
かかっていましたが、
印刷されている
絵柄からすると
主たる祈願内容は
金運よりも
純粋に縁結び
なんじゃない
でしょうか。

無記入の絵馬売り場。
写真撮影5分後には
すっからかんに
なってました。
「今時の若者は
結婚も恋愛もせんで ( ´Д`)=3」
と中高年らが文句垂れて
ますが、
それ、嘘でしょ?!
逆にアンタらが
アンタらの前時代の
抑圧に対抗・逃避する
ための高等魔術として
恋愛や性や結婚に
異様な程関心を
持ち過ぎてた
だけなんじゃ…?

私もお守りを
買ってみましたが、
恋愛に限定しない、
広い意味での御縁を
得るためのアイテム
としてです。
お守りを
この向きにして
じっと眺めてると
何かを思い出し
ませんか?
あ〜、
「竜とそばかすの姫」か?
この手の話って
こういう構図に
なりがちなんかな?
こうして見て回った
だけでも、
恐怖の妖怪
チューチェディ
= 江の島弁財天説
には違和感満々。
そして、
どのような衝撃の結果を
得る事になったとしても
決意しました!
この御二方の
愛に感動した者として、
御二方の神聖なる
弁護人となる事を。
そして、
謎解きの旅を
続行する事を。
⛩️ And then
「江の島チューチェディ」④に続く