
マックスバリュのパンコーナーの
一角にあったパスコの
1袋2個入りフィナンシェ。
私には満足度が高い物でしたが、
次の段階としてシャトレーゼでも
買って食べてみようと思いました。

シャトレーゼでは
パスコの半分の個数、
1個で税込148円でした。
フィナンシェ1個だけ
買ってレジ行く事も
私の根性ならできたのですが――。
もう一つ、
ビスキュイワッフルの
ホワイトチョコがけ
(ショコラブランって言った方がいい?)
も1個買いました。

単純に
あくまでも私の主観で
一番美味しそうに見えたから。

2つとも昼食後に
食べてみました。
フィナンシェはパスコのより
アーモンドの風味が
強く出ていましたが、
そんなに大きな差は
感じませんでした。
ビスキュイワッフルは
思った通りの私好みの味。
フィナンシェよりも
買って良かった感が
ありました。
値段も1個税込108円。
これが世にいう
リピ決定ってヤツか!?
ところで、
2017年4月27日に勃発した
シャトレーゼ論争はどうなった?
都会でも無いけど、
本格的な田舎という訳でも無い。
そういう場所を説明する時
「シャトレーゼがある」
と言うと分かりやすい。
――って話。
確かに
私の行った店がある
〇〇市はそういう所でした。