静岡県富士市の整体院  健友館富士整体療術院

富士山や愛鷹山の自然の様子、日常の出来事などです。頭痛・肩こり・腰痛・膝痛等でお困りの方、即効性のある施術をお試し下さい

キンカンの花

2011年07月30日 | 自然


キンカンの花が満開

冬から春にかけて
実は小鳥の餌場になり
にぎやかであったが
花が咲き始めると
ミツバチ類など蜂の仲間
卵を産み付けるキアゲハやクロアゲハなどの蝶や
蜜を吸いに来る蝶でにぎやかになる

そのため消毒はしない

近くの家でいつも消毒をしているキンカンがあるが
小鳥も近づかないし虫たちも遊びに来ていない

野菜など
見栄えで買う消費者の何とも哀れなこと
外観と形よければすべてよし
いくら農薬を使おうと・・・

農家も消費者の動向に合わせないと生活できない
結局 自然の生き物そのものが住み着けない環境となる

結局人間同士首の締めあいになり
その中で自然の大切なものは失われていく

豊かさとは一面で見栄の文化なのかも知れない