この世で幸せになれないものが
どうしてあの世で幸せになることが出来るだろうか
空海の言葉である
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/c7/432fde192494268d2e597df0e632ca6d_s.jpg)
お墓参りにいく途中 上野を通るが
上野の国立博物館では空海と密教美術展が開かれていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/d9/68400df6fcc0d06ea52b7b8d6ee8392f_s.jpg)
丁度昼過ぎだが たくさんの人でにぎわっていた
空海の直筆の文書 長安から持ち帰った御請来目録に関わる法具
肖像画 七祖像 仏像等々が4つのエリアに分かれ展示されていたが
仏像以外は後ろからのぞく程度であった
仏像は空海ゆかりの寺から運ばれてきたものが多い
普段いろいろな寺に行っても正面から見るだけであるが
背面もしっかり見られるように並べられていた
背面から見ることはなかっただけに感動した
すぐ変なことを考えるが
仏像や法具 肖像など
現地のお寺とともにあってこそのもの
出品されたお寺のことを考えると何かやるせないですね
そこに見に行く人も多いのに・・
とにかく
仏像はよく見られたが
その他は列が進まず眺めた程度であった
上野公園も都会の暑さと湿気でむんむんであったが
木陰も多く夏休みとあって人であふれかえっていた
どうしてあの世で幸せになることが出来るだろうか
空海の言葉である
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/c7/432fde192494268d2e597df0e632ca6d_s.jpg)
お墓参りにいく途中 上野を通るが
上野の国立博物館では空海と密教美術展が開かれていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/d9/68400df6fcc0d06ea52b7b8d6ee8392f_s.jpg)
丁度昼過ぎだが たくさんの人でにぎわっていた
空海の直筆の文書 長安から持ち帰った御請来目録に関わる法具
肖像画 七祖像 仏像等々が4つのエリアに分かれ展示されていたが
仏像以外は後ろからのぞく程度であった
仏像は空海ゆかりの寺から運ばれてきたものが多い
普段いろいろな寺に行っても正面から見るだけであるが
背面もしっかり見られるように並べられていた
背面から見ることはなかっただけに感動した
すぐ変なことを考えるが
仏像や法具 肖像など
現地のお寺とともにあってこそのもの
出品されたお寺のことを考えると何かやるせないですね
そこに見に行く人も多いのに・・
とにかく
仏像はよく見られたが
その他は列が進まず眺めた程度であった
上野公園も都会の暑さと湿気でむんむんであったが
木陰も多く夏休みとあって人であふれかえっていた