1952年!約70年前の作品ですぞ!
アタイのおかん、4ちゃい?
ティーンですらないw
アフリカの天文台で、
なんか惑星が地球に近づいてる!って気づいて、
専門の科学者に調べてもらうべって、
パイロットさんに資料を運んでもらい…
かわい子ちゃんとチューしながら、
「友達の叔母を一緒に運んだ」って
小型機で荷物受け取りにくる主人公…。
このシーンいる?
(イケメン感を出すのに必要だった思いますが)
地球に惑星がぶつかって、滅亡するんや!
宇宙船作って、
ぶつかる惑星に乗り移って、生き延びるんや!
で…も…
40人しか無理や。
と、いう感じ。
各国、好き好きにロケット作ってるのかな?
危機が発覚したあと、地球会議みたいなのがあったのですが、
日本人がいなーーい!!!
って、この作品!
1952年に、公開なんやで?
1945年に、日本は、
本土空襲されて原爆おとされてボッコボコやったんたで?
世界会議とか、
参加できるとか、
そんなん無理やw
ってのが衝撃でした。
で、なんかジェットコースターてきなの作って、
ぶつかる惑星に乗り移って
生き延びるんや!
そんなん無理や?
って思わないのがすごい!!!
お金を出資したお金持ちが
車椅子で暴れたり…
序盤のパイロットが、
権威の科学者の娘ちゃんのハート射止めたり…
その婚約者が、パイロットのせいで振られたのに、
パイロットが船に乗るようにイロイロ画策したり…
ヒューマニズムの美しさあじわいつつ…
週末パニックって感じはまるでなく…
って、これ?
低予算映画だったか???
ミニュチュア感たっぷりは
まだいいとして…
宇宙船で移動した惑星…
アニメやんww
あ、アニメ…の世界にディセンションしたんでしょうか。
退屈な内容…
ヒューマニズムがつけただけ、入っていけないレベル。
終盤のチープなイラスト…。
でしたが、
1952年ですので、それだけでも見る価値があったと思います。
ニューヨークのタイムズスクエアの画像があったのですが、
1950年代です!
明らかに違ってる画像でした。
(すみません、画像みつかりません。)
これは最近の
で、ツインタワー!!!
まだこの時代、なかったんですよ!!!
時代を感じました。
そういう意味では価値のある映画だと思います。
意外と低予算wだと思いましたけど、
当時はカラーだけでも凄かったはず!!!
人間の描きかたが、
いい人と悪い人、ステレオタイプすぎで、
パニックの緊張感もないなぁ〜と思いました。
面白くないなぁ〜と見てました。
とはいえ、いい人が生き残り、
新しい歴史が始まる…
ハッピーエンドは心地良かったです!
1950年代のアメリカン女性の
かっちりしたファッションとかも見る価値ありです。
※この頃、活躍してたの、白人ばっかだったのね…
アジア系と黒人の姿が見られません。
面白い映画をありがとうございました😊