goJapan

ようこそここへ”JapanJapan"ここから新たな歴史が始まる。

4月7日(土)・犬しつけ

2018-05-09 15:24:57 | 365日
会社から退職時に貰った感謝状を持参して、亡くなった吉田英樹宅へ。あらためて仏壇にその額を添えて退職した旨を報告した。“一緒に辞めれれば良かったな”と、言ってから何か泣きそうになりましたね。
ここの家には保健所から貰ってきた犬がいるが、排尿排便は散歩の時にしかしないと言う。なんとしつけの良い犬なのか。最初にしっかりとしつければ良いのかなあ。前は外の建物内で飼っていたが、冬に寒そうだったので、今は自宅内にいて、私が行けばいつも吠えていた犬なんですが、大人しく私にすり寄って来ました。吠えない犬にこしたことはありませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月6日(金)・健康保険

2018-05-09 15:24:07 | 365日
国民健康保険に切り替えるため市役所へ。国民年金の支払いが免除になっていることから、国保保険料も免除になるとばかり思っていたが、どうもそうではないようでした。国保にするためには、以前の職場から退職証明書なるものを取り寄せる必要もあり、そんな書類は貰ってないし。んだば、どうするべなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月5日(木)・水風呂

2018-05-09 15:23:27 | 365日
湯治三連泊も今日で最後。サウナに入り腹をへこませようと、昨日は7分間×4回、今日は7分間×5回入り、年取って水風呂になかなか入れなくなってきたが、最後は肩まで入れることが出来ましたよ。しかし、この平日の三日間とも宿泊客は多かったですね。
【今日の一枚】花巻温泉の近隣の風景です。吊り橋です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月4日(水)・桜開花

2018-05-09 15:22:37 | 365日
特別弔慰金の請求に書類が不足しているようで、従弟から連絡があった。以前請求した時より審査が厳しくなっているのでは。市役所の担当の人も話していたが、市経由で県庁に書類を提出することになり、県庁の担当が今回は厳しかったようで、他の請求者からも不満が出ていて、県庁には前と違うのであれば文書を出してくれと言ったそうです。伯父は結婚してから戦場に行き、戦死したことから奥さんは実家に戻り、その経緯が記載されている戸籍も必要で、私も今回はうんぬんとこぼしたが、市役所の担当は親切な方で、戸籍の窓口に一緒に行って説明までしてくれた。それで無事に戸籍が取得でき手続きがこれで完了することが出来たとさ。
そんな中、市内を車で走っているとサクラが咲いている所が出てきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月3日(火)・湯治です

2018-05-09 15:21:52 | 365日
今日から湯治プランを利用して温泉3泊です。2泊以上でそのプランを利用することができ、どうせならと3泊にしました。平日ですが、この宿の売りはお湯が良いことで人気があり、結構な宿泊客でしたね。術後の静養を兼ねてお袋も一緒ですが、お風呂の椅子から立ち上がれなかったとのこと。肘掛けがないことから、立つ時に力を入れる場所がなく、一緒に入浴していたお客さんに手を貸して貰ったようです。宿側に肘掛け付きを椅子の設置を要望しないとな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする