今日も当地の最高気温が32.1℃で24日連続の真夏日となりました。我が家のお墓参りでまだ9時過ぎでしたが、日差しが差すとかなり暑くて他の人達も日陰に待機状態でしたね。こんなに暑い14日の墓参りは記憶にありません。心配なのが昨日から降った雨で岩泉・小本の24時間降水量が観測史上最大の576㎜となったようです。岩泉に住んでいるSSH宅は床下浸水になり土砂撤去で昨日の深夜まで作業したとのこと。また岩泉かって感じです。
そんな中、コロナ禍前はお墓参り後は兄家宅でM叔母さんと息子夫婦も含めて会食していたが、今年は息子夫婦が休みを取れず墓参りには来られず、会食もなしにするかの話もありましたが仕事が終わった夕方からの会食となりました。M叔母さんは来ませんでしたが4年ぶりになるんですねえ。明日も仕事があるので1時間半の予定が3時間弱になり、久し振りのお盆での宴となりました。残るお盆行事は17日の観音様の日だけとなりましたね。台風7号の影響がなければ良いなと思う今日この頃です。
《今日の血圧》左から高、低、脈拍、計測時刻となります。かっこ書きは先週の高の数値です。
朝:159(142)97 62 5:05 昼:114(104)68 76 13:10 夜:112(123)52 90 21:35
そんな中、コロナ禍前はお墓参り後は兄家宅でM叔母さんと息子夫婦も含めて会食していたが、今年は息子夫婦が休みを取れず墓参りには来られず、会食もなしにするかの話もありましたが仕事が終わった夕方からの会食となりました。M叔母さんは来ませんでしたが4年ぶりになるんですねえ。明日も仕事があるので1時間半の予定が3時間弱になり、久し振りのお盆での宴となりました。残るお盆行事は17日の観音様の日だけとなりましたね。台風7号の影響がなければ良いなと思う今日この頃です。
《今日の血圧》左から高、低、脈拍、計測時刻となります。かっこ書きは先週の高の数値です。
朝:159(142)97 62 5:05 昼:114(104)68 76 13:10 夜:112(123)52 90 21:35