自治会の班会議が4年ぶりに開かれました。当班は21世帯だと思っていたら婆さんの一人暮らしの方が施設に入り、同様の方が会費を払わず自治会を抜けた格好になり19世帯になっており、うち14世帯の方の参加となりました。それこそ4年ぶりに逢う人もいましたね。3年間の空白期間はやっぱり知らないこともありましたよ。ある世帯は爺さんが亡くなり看板を出さず家族葬だったこと。一人暮らしの婆さんが救急車で運ばれ心配していたが、自宅で転んだが入院するほどでもなく翌日には自宅に戻って来ていたこと。私からの情報では空き家となっている以前住んで居た方が亡くなったこと等。
班会議が終わってから班長(改選)、公民館長(辞任)と転居して来た方に声を掛けて、ご苦労さん会兼歓迎会をやりませうと日程と会費を伝えて、無理くり我が家の納屋で行うことにしましたとさ。
《今日の血圧》左から高、低、脈拍、計測時刻となります。かっこ書きは先週の高の数値です。
朝:159(157)103 58 4:15 昼:153(136)94 74 13:00 夜:121(123)73 91 19:25
【今日の一枚】お袋が作った恵方巻です。
班会議が終わってから班長(改選)、公民館長(辞任)と転居して来た方に声を掛けて、ご苦労さん会兼歓迎会をやりませうと日程と会費を伝えて、無理くり我が家の納屋で行うことにしましたとさ。
《今日の血圧》左から高、低、脈拍、計測時刻となります。かっこ書きは先週の高の数値です。
朝:159(157)103 58 4:15 昼:153(136)94 74 13:00 夜:121(123)73 91 19:25
【今日の一枚】お袋が作った恵方巻です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/52/0e369da4aa01d7d1a30e68701dc87326.jpg)