ブログ
ランダム
【6カ月間500円】OCN×ドコモ光 10ギガ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
☆ ゴンタロウ日記 ☆
♪我が家の猫 鎮智羅 太郎 権之助の思い出と私♪
確定申告...
2010-02-20 22:01:46
|
私ごと
今週、確定申告に行ってきました。
私の還付申請と家族の医療費控除
自分で記入したけれど、やっぱり確認してもらいたくて会場に。
でもでも、せっかく住基ネットのカードを作ったので、etaxで申請
簡単ですよ~言われたけれど、いざ自分のPCでやるとなるとね~。
コメント (3)
«
プール...
|
トップ
|
いいお天気...
»
このブログの人気記事
お月様...
あつい...
今日の料理...
ここにアップします...
お月見...
最新の画像
[
もっと見る
]
太陽サンサン...
3週間前
新年あけまして...
1ヶ月前
メリークリスマス...
2ヶ月前
雨ばかり...
2ヶ月前
あっという間の師走...
2ヶ月前
あっという間の師走...
2ヶ月前
夕日と霧...
3ヶ月前
夕日と霧...
3ヶ月前
立冬だけど...
3ヶ月前
立冬だけど...
3ヶ月前
3 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
確定申告
(
華子
)
2010-02-21 22:47:49
今晩は
太郎さまの、なされる事は、何事もはやいですね、私はのんびりで、まだ開封もしていません、
毎年同じ事のくりかえしですから、3月に入ってからやる予定でいます。
今年はやり方の変わったところがありましたか?あったら教えて下さいね、
私、良き先生をもって幸せです。、
返信する
Unknown
(
sibu
)
2010-02-24 21:36:36
何事も慣れですよね。
来年の確定申告の練習をしたのだと
おもえばいいのでは。
返信する
ありがとう...
(
太郎
)
2010-02-25 13:35:40
◆華子さん、ありがとうございます。
私のは還付申請と医療費控除なので簡単なんですよ。
手書きで自分で描いたのですが、住基カードを作ったので1回だけ5千円の控除が受けられるので会場まで行きました。
いえいえ、変っていないと思います。
来週、遊びに行く予定です。 m(__)m
◆sibuさん、ありがとうございます。
ETAXの画面、いろいろあって、
会場の方も、何だかいまいちで戻る戻るで画面を移動してばかり
しまいには、データをもう一度入力してください...って。
来年からは、手書きしたのを送付する事にします。
これじゃ逆戻りですね。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
私ごと
」カテゴリの最新記事
大雪...
雨ばかり...
あっという間の師走...
陽が短くなって
バージョンアップ...
お彼岸に...
一年に一度の...
静かな夜...
猛暑...
丸坊主に...
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
プール...
いいお天気...
»
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
愛猫、太郎の思い出と私
最新コメント
太郎/
新年あけまして...
やまぶき/
新年あけまして...
太郎/
雨ばかり...
やまぶき/
雨ばかり...
太郎/
あっという間の師走...
sibu/
あっという間の師走...
太郎/
あっという間の師走...
なお/
あっという間の師走...
太郎/
夕日と霧...
やまぶき/
夕日と霧...
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
ブックマーク
不自由だから楽しめる
華子ばぁばの日記
goo
最初はgoo
文字サイズ変更
小
標準
大
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
太陽サンサン...
大雪...
新年あけまして...
メリークリスマス...
雨ばかり...
あっという間の師走...
夕日と霧...
立冬だけど...
忙しかった一週間...
久しぶりに...
>> もっと見る
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年10月
2022年09月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年01月
2019年12月
2019年07月
2019年05月
2019年02月
2019年01月
2018年10月
2018年09月
2018年07月
2018年05月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
カテゴリー
Weblog
(393)
太郎
(42)
ボランティア
(30)
私ごと
(445)
仕事
(10)
お出かけ
(60)
食
(39)
出来事
(147)
アクセス状況
アクセス
閲覧
43
PV
訪問者
41
IP
トータル
閲覧
412,718
PV
訪問者
207,074
IP
ランキング
日別
30,882
位
週別
23,502
位
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
太郎さまの、なされる事は、何事もはやいですね、私はのんびりで、まだ開封もしていません、
毎年同じ事のくりかえしですから、3月に入ってからやる予定でいます。
今年はやり方の変わったところがありましたか?あったら教えて下さいね、
私、良き先生をもって幸せです。、
来年の確定申告の練習をしたのだと
おもえばいいのでは。
私のは還付申請と医療費控除なので簡単なんですよ。
手書きで自分で描いたのですが、住基カードを作ったので1回だけ5千円の控除が受けられるので会場まで行きました。
いえいえ、変っていないと思います。
来週、遊びに行く予定です。 m(__)m
◆sibuさん、ありがとうございます。
ETAXの画面、いろいろあって、
会場の方も、何だかいまいちで戻る戻るで画面を移動してばかり
しまいには、データをもう一度入力してください...って。
来年からは、手書きしたのを送付する事にします。
これじゃ逆戻りですね。