新緑の季節のはずなのに、ここずっと雨降りです。
季節が早い? 季節がおかしいかな~。
新型コロナ感染者が増えて、わが市は、市の施設、公民館、学校開放など閉鎖しています。
今月いっぱい。
先週、新規感染者がレベル4に達し、市長は市民の流動をおさえる! と発表。
私もボランティア活動や自分のお稽古をお休みしています。
お友達から頂いた 『竹の子』
今年少ないかな~。 初物です。
その日は、竹の子とわかめの煮物、竹の子のお味噌汁、竹の子ご飯♪
竹の子づくしでした。 季節のものは嬉しいですね。 ありがとうございます。
先週近所の道の駅に行ったら、もう『わらび』が出回ってきました。
あのネバネバが大好きです。
重曹を入れて熱湯を入れて一晩。
かつお節とマヨネーズをかけたり、後、塩昆布と合わせたり、炒めたりします。
今年は塩漬けにも挑戦しています。 へへへっ
叔母がウリの粕漬けを送ってくれました。
ウリを食べ終わったら野菜を入れて食べられるよ~って教えてくれたので、
キューリ、人参を入れて食べています。 旨い。
とにかくとにかく、家に居る時間が多いな~。