2023年、新しい年を迎えて...。
いかがお過ごしでしょうか、今頃ですが。
我が家は喪中なのでご挨拶は控えています。 m(_ _)m
元旦、何年ぶりでしょう、太陽さんが顔を出してくれました。
年末年始、雪も少なく予報が外れて嬉しい限りです。
クリスマスが終わって大雪だった雪、圧接された道路の雪もなんとか解けてくれて、
動きやすくなりました。
お正月の準備、買い物、下ごしらえをしていました。
昆布巻き作って、松前漬けを作って、銀杏むいて...、
買った方が安いと毎年思いますが、手作りがね~良いです。
31日は、朝からおせち料理を作っていました。
この土地独自の 「のっぺ汁」などなど。
台所に立っている時間が長い~。
二人分なのに、何だか多いなぁ~と思いますが。
今年作っても食べなかった料理は、もう作らないで良いかな。
元旦のお雑煮です。
のっぺ汁に似ているけれど、ちょっと味が濃い目
この中に、焼いた餅を入れます。 (o^―^o)
我が家は具だくさん、野菜たっぷりです。
正月気分もそろそろ抜けてきたかな。
スイッチ切り替えないと。
本年もどうぞよろしくお願いします。