このところずっとおかしなお天気が続いています。
いつもよりずっと遅い梅雨入り
梅雨入りしても、なんだかカラッとしていて気持ちが良い。
と、思っていたら、この週末大荒れのお天気
真っ黒な雲、大風、大雨、
昨日なんて肌寒いくらい。 長袖出しました。
しばらくご無沙汰していました。 m(_ _)m
私のリハビリ、頑張って通っています。
膝の痛みもあるので両方治療
膝は注射を打っています。 痛み止めとヒアルロン酸
先週、お友達が我が家の梅を収穫してくれました。
色づいて粒が大きいでしょう。
今が取りごろだよって。
ちょっと小雨まじりで、途中雨が降り出したけれど、
木の下、葉っぱの下にいるから大丈夫だよって言ってくれて、
収穫すること1時間ちょっと。
木のてっぺんにも、何粒があったけれど、
来年用に残しておこうって。 確かに。
どうもありがとうございました。
私、今年は木に登らず、ひたすら下でお手伝いしていました。
去年まったく取れなかった梅 今年はこんなです。
それでも33キロ(かごの重さいれて)くらい。
収穫してくれたお友達、梅ほしい~って言ってくれたお友達、みんなにあげました。
後からおばさんも来て待って行ってもらいました。
私はこのくらい~。
梅漬け用2キロ、梅酢4キロ、梅シロップ1キロ、
梅ジャム1キロ、梅酒1キロ、梅味噌1キロ 製作中です。
私、10キロあったんだ~。 (^▽^;)
梅のクエン酸、体にいいしね、夏バテ予防です。
一年分の健康食品です。
いよいよ7月ですね。
家族の入院もあって、忙しくなりそうです。
またしばらくネットできないかな。 m(_ _)m
ギブスが外れてから、週1回の診察、理学療養士さんのリハビリ2回
がんばって通っています。
左手ジェットバスに10分間つけてから、マッサージをしてもらっています。
私の手から腕、カチカチです。
握るのは出来るようになったけれど、
手がそらない、手首がかえらない...
まだまだ怖いです。 (-_-;)
木曜日はプールなんだけれどね、先生がまだダメ~って言うんです。
プールサイドで転んじゃダメって。
ずっと何も運動していないから、私、体重落ちています。
いやこけています。
痩せて嬉しいけれど、筋肉落ちているんだよね、肩が痛い痛い。
身体も固いですってリハビリの先生が...。
だってね、動いていないんだもの仕方ないよね。
今は、一生懸命リハビリしています。
5日金曜日、完全にギブスが外れました。
ほっ~した感じ。
でも私の腕は棒のよう。
固まって動かない...(-_-;)
先生がリヒバリするよう手配してくれました。
土曜日からマッサージを始めています。
怖くてまたギブスをはめたいくらいです。
リハビリの先生、少しずつ伸ばしていきましょう~って、
30分関節をマッサージしてくれました。
まだまだかかるかな...(-_-;)
手をつかないように気を付けてくださいねって言われました。
そうそう、車の運転、やっとサイドブレーキ、ドライブからPのボタンが
押せるようになりました。
お箏は、まだ弾けないかな~。
リハビリ、一週間に2度のペースで通ってくださいとのこと、
うーん、このほかに膝の治療もあるし...何だか大変。
膝、ギブスのせいで痛いって言ったら、先生、ヒアルロン酸を入れてくれました。
少しは良いのかな? でも痛みはあるんですけれどね...。