メリークリスマス♪
朝から昨日作ったケーキにクリームを塗り、イチゴをのせて
チョコ凸ペンでメリークリスマスを描いて仕上げ♪
私は、ベイクドチーズケーキ
作りたてはフワフワだけれど、一晩立つとしっとりします。
フワフワも好きだけれど、しっとりも美味しいよ。
あ、ケーキの写真撮らなかったぁ。
で、また、大掃除開始。
洗面所の天井を拭きました。
我が家は伯父さんが造った昔ながらの家
雪国の家らしく通し柱が太いし←部屋が狭くなるけれど。
それぞれ自分たちの思い通りには、ならなかったこともあるかも。
水回りの洗面所の天井はこんな感じと決められた。
普通だったらクロスか木材?
我が家はお風呂の天井と同じ材質。
脚立に上って拭かなきゃ...(^_^;)
きれいになったでしょう~。 えっへん。
いよいよ大詰めの大掃除です。
先週、照明器具を拭いたので、今日はタンスの裏のお掃除
去年足を怪我した後だったので、確か...ここの掃除はやっていないような?
ほこりが...凄かったです。
それが終わったら押入れの奥の整理
少しずつやらなきゃね。
あと、廊下、階段、台所、お風呂、自分の部屋 まだあるな~ とほほほっ
金曜日仕事が終わるのを待って新潟の甥っ子のところに行ってきました。
一人暮らしして学校に通っている甥っ子にはげまし? ご褒美? 気合を入れるため?
甥っ子と3人で忘年会~。
一晩泊まって美味しい料理をご馳走してあげました。
何が食べたいって聞いたら、なんと魚だったので。 この料理
新潟和牛ステーキ付ずわい蟹尽くし 割烹の宿 湖畔
お料理最高でした。 へへへっ
次の朝、部屋からビックスワンが見えたのでパチリ 寒かった~♪
そのあと、デパートでスーツを購入♪
就職したらたくさんおごってもらおう。
新潟市で一台だけの「アルビレックス」車のタクシー
タイヤがサッカーボールになっているって運転手さんが言っていました。
降りて写真撮るまで待ってくださいって言って...どうぞ~パチリ♪
朝から免許の書きかえに行きました。
5年ぶりなので、前と同じような入口近くのコーナーに行ったら違う違う。
足元に順番のテープがあったのに、私ったら...すっかりおばさんでした。 (^_^;)
目が悪くなったな~...何とかクリア
新しい写真は...何だか別人。
先週、髪を綺麗にして、顔そりもしてもらって...準備万端だったのに~♪
免許証、開くの嫌だなぁ~。
次は5年後...おっと幾つだぁ~。
戻ってきて、やっとインフルエンザの予防注射に行ってきました。 やっとです。
家族には、私が一番チョロチョロ遊んでいるからってね。
はい、その通り~。
年末まで少しずつ用事を済ませなきゃね。
やっと風邪っけが消えたかな? って動いていますが。
今日のプールも休ませてもらいました。
お風呂には入っているけれど、まだプールにはね、なんとなく...まだ鼻声だし。
プールに行ってきます~って言えませんでした。
でも、今日は朝から顔そりをしてもらって美容院に行って、
綺麗になってきました。 へへへっ
お正月の準備、自分用♪
でもね短く切りすぎてしまって...子供のような頭をしています。
うーん、ちょっと恥ずかしいかも。 (^_^;)
今週、とうとうのんびりしていました。 もちろんプールもお休み。
昨日は朝から仕事だったのでマスクしてお出かけ。
やっと動く気が出てきました。
風邪なのかなぁ?
鼻声で、花粉症のあの症状、そっくり。
鼻水たらたら、終わったら鼻が出て声があれて?
アレルギーの症状そのものだったような?
先週、土曜日にいつもと違ったものを食べて...合わないかも?って思って。
翌朝、のどがヒリヒリがらがら...このせいかな?
寒気はしたことは確かだけれど、こんなんで風邪?
とにかくとにかく、とんだ一週間でした。
医者からもらった総合感冒薬 飲んでいます。
早く治さなきゃ。 なんにも出来ない。 とほほほっ
朝方寒かった今日、午後から気温が上がったので、
タイヤ交換をしました。 雪国はこの作業がありますね。
あらら、私はお手伝いでして。
お友達の車屋さんに聞いたら、タイヤ交換合計5,000円
ごめんなさい、お断りしてしまいました。 m(__)m
2台で、そうですね~1時間ちょっとかかりました。 ご苦労様~。