goo blog サービス終了のお知らせ 

☆ ゴンタロウ日記 ☆

♪我が家の猫 鎮智羅 太郎 権之助の思い出と私♪

暑さ寒さも...

2017-09-23 10:57:25 | 私ごと


暑さ寒さも彼岸まで...。
涼しくなりましたね。 一気に秋がきました。

ちょっといろいろと忙しくしていました。 m(__)m
ブログアップしていなくてごめんなさい。

あの~、月末に『アオーレ(市役所ホール)』で、
先生と仲間と一緒にお箏を弾きます。
曲目は、さくら21 合奏曲です。



間違えないようにしなきゃ、練習しないと怖いから...
お箏、部屋に出しっぱなし。
無料の演奏会なので、みんなにお知らせ~。
長い時間弾いていると膝が痛いので、
立奏台の上にのせ、ドカンと部屋に置いています。



夏の終わりに漬けた、白うり
樽から出してみました。

ふふふっ、美味しいかも。



姉にも送ってあげました。 良いんじゃないとお返事。
母の月命日にみんなで食べたって。

我が家の裏庭の ミョウガ を収穫
これで最後かな~。



酢漬けにしました。 
後は、おくらと混ぜて、かつお節をかけて食べます。




ネバネバたくさん食べて、バテないようにしなきゃね。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 車... | トップ | やっとやっと... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (きくちゃん)
2017-09-25 14:06:27
お琴の演奏会楽しみにしています。
また、ほかの会からも出場されるのですね。

穏やかなお天気、彼岸日和です。

すぐ隣で工事が行われており、激しい騒音です。
ベランダは洗濯干し場兼物置で、その後片付けに
追われていました。
来年早々新しいベランダ変わります。
返信する
Unknown (やまぶき)
2017-09-25 14:59:39
私も箏を聴きたいな。
まだ一度も美しい音色聴いてないな。
返信する
きくちゃんさんへ (太郎)
2017-09-26 09:53:52
きくちゃんさん、ありがとうございます。

は、はい、演奏会ありがとうございます。
新潟日報のカルチャー教室の楽器部門などの教室の発表会なんです。
これは2年に一度行われています。
どうぞよろしくお願いします。

新しいベランダ、楽しみですね。
綺麗になってお花を飾りたいですね。 (^▽^)/
返信する
やまぶきさんへ (太郎)
2017-09-26 10:00:05
やまぶきさん、ありがとうございます。

お箏、ピアノと一緒になってくださいと言ってから、
もう5年以上経ちますね。
早いなぁ~。
今、ちょくちょく、家で練習しています。
一人だけですが、当日は合奏になるので見事になると思います。
また、ピアノと一緒に弾きたいです。
返信する
Unknown (sibu)
2017-10-01 15:35:19
オオーレ、ものすごくたのしかったで~~す。
久しぶりの人たちにもお会いでき嬉しさも
倍増してました ♪
お誘いいただき感謝です。
返信する
sibuさんへ (太郎)
2017-10-03 23:40:43
sibuさん、ありがとうございます。

アオーレ、おいで頂きありがとうございました。
アルビBBの開幕戦とあって、とっても賑やかでしたね。
演奏会、始まったころは、ちょっと席が空いていたかしら?
お昼頃でしたものね。

でも、オカリナさんのころには満員でした。
私も脇で拝見していました。

たった一曲の演奏会、みなさんが聴きに来ていると思うと、
本当に緊張しました。
私ね、ちと間違えちゃった。 (-_-;)
テンポも速かったしな~。 反省です。
前日の練習は完璧だったのになぁ~。 
返信する

コメントを投稿

私ごと」カテゴリの最新記事