水曜日深夜の台風通過、たいしたことが無くて良かった良かった。
深夜、風が凄かったけれど。
ベランダや庭の倒れやすいものは片づけ
戸締りもしっかり確認して寝ましたよ。
昨日、本屋さんのチラシが入っていたのでお出掛け~♪
来年のノートを買ってきました。
このノート、去年、あっという間に売り切れになってしまって。
今年は出ましたとあったので即購入。
表紙がリバーシブル 新潟手帳 県民手帳ではありません。
印刷会社が作っているとか。
日曜はじまりが好きです。
県内の情報が盛りだくさん。
ノートは好きで、作って頂いたもの
今年は黒いノートを使っています。 無料で頂いた宣伝用のノート
パソコン用の資料ノートには、生徒さんに作って頂いた和綴本
スマホのメモ帳にも保存していますが、
やっぱり手書きが良いかな~。
最新の画像[もっと見る]
-
太陽サンサン... 3週間前
-
新年あけまして... 1ヶ月前
-
メリークリスマス... 2ヶ月前
-
雨ばかり... 2ヶ月前
-
あっという間の師走... 2ヶ月前
-
あっという間の師走... 2ヶ月前
-
夕日と霧... 3ヶ月前
-
夕日と霧... 3ヶ月前
-
立冬だけど... 3ヶ月前
-
立冬だけど... 3ヶ月前
私も頂い、重宝してますよ。
もうじき、平成28年度もおわり、まもなく年賀状
の準備もしなければなりません。早いですね ♪
太郎さんの手帖のページをアップしてみると・・・同じ!
この様式は使いやすいですね。
さすがに、新潟の情報は載っていませんが(笑)
ぼつぼつ手帳も買いに行かないと・・・
年賀状も、少しずつですが準備中(#^.^#)
お返事遅くなってごめんなさい。
ちょっと留守をしていました。 m(__)m
はい、和綴本は、Kさん手作りです。
小さいのは、もうすでにPCメモで埋まっています。
大きいのは、予定表に使っています。
柄物は、もったいなくて使えないんです。 へへへっ
そうですね、もう来年...
おっと鬼が笑いますか?
でも少しずつ準備していかないといけないですよね。
お返事遅くなってごめんなさい。
留守をしていました。 m(__)m
あのお地蔵さんね、かわいい可愛い。
ほんのりした気分になります。
この手帳ね、今年の分を変えなくて悔しん思いをしました。
本屋さんのチラシに載っていたのですくに購入 満足満足。
もう来年の話がチラホラですものね。
準備しなければ。
今から予定がたくさん。 なんだか気が焦ります。