
お歳暮が届きました。
兄は毎年『りんご』を一箱送ってくれる。
実家方面のりんごは、蜜がたくさん入っていて一番美味しい。
実家にいるときは、何とも思わなかったけれど、
離れてみると、良さが分かるかも。
あんなに食べなかったリンゴ、これだけは食べる。
東京にいた時、真ん中の蜜をみて社宅の人が、
『あの~、これ大丈夫』って言った人がいた。
腐っていると思ったって...(^_^;) そんなぁ~。
ここが美味しいんですって教えてあげたけれどね。
兄は毎年『りんご』を一箱送ってくれる。
実家方面のりんごは、蜜がたくさん入っていて一番美味しい。
実家にいるときは、何とも思わなかったけれど、
離れてみると、良さが分かるかも。
あんなに食べなかったリンゴ、これだけは食べる。
東京にいた時、真ん中の蜜をみて社宅の人が、
『あの~、これ大丈夫』って言った人がいた。
腐っていると思ったって...(^_^;) そんなぁ~。

ここが美味しいんですって教えてあげたけれどね。
中にも、酸味との調和もよく美味しさは最高ですね、
我が家も長野の親戚から送られてきました、
美味しいのを食べている時は幸せって充実感に
満ます、この幸せを何時までも~
そうですよね、長野のリンゴは美味しい。
実家にいる頃は、食べなかったんだけれど、
離れてみて、美味しいと思うようになりました。
そそ、故郷の味です。
美味しいものを食べているときって、
本当に嬉しくて。 幸せって感じます。 贅沢ですね。 (^_-)-☆