☆ ゴンタロウ日記 ☆

♪我が家の猫 鎮智羅 太郎 権之助の思い出と私♪

避難勧告...

2011-07-30 23:45:35 | 私ごと

朝早くから電話の音がしておきました。 6時前だったような...
防災会長、町内会長からでした。
実はその前から太郎が雷が怖くて抱っこしたり、うとうとしたり。

降り続いた雨で、近所の栖吉川が警戒水位を超えたので避難勧告が出ました。
でも、2階、3階のある家は、その場所にいたほうが良いと。
避難所はコミセン、川の近くだし。 
市内のあちらこちらで冠水している様子。
今日はのんびり家にいましょう。
地元のケーブルテレビで放送させていました。

我が市、合併して、海あり(寺泊)山あり(山古志、川口)とっても広い~。
今回魚沼や川口方面 また栃尾方面も土砂崩れが凄い。

どうか、もうこれ以上被害のないように祈っています。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 凄い雨... | トップ | 長岡まつり... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sibu)
2011-07-31 10:53:03
太郎さん宅は避難勧告が出たのですか。
我が家は、少し高台になっているようで近く川が(太田川等)があふれても、市街地が水に浸かっても大丈夫のようです。
しかし、あな雨の勢いは怖かったです。
返信する
sibuさんへ (太郎)
2011-08-01 11:38:26
sibuさん、ありがとうございます。

そうなんです、栖吉川半径300メートル地域に避難勧告が出ました。
川崎町内全部そうですよね~。
国道工事事務所の放送がひっきりなしに聞こえてきました。
ケーブルテレビでは、近所のスーパーへ行く道路の冠水が凄かったです。
柿川もあふれたとか。 
怖いですね。

これ以上、被害のないことを祈ります。

返信する
Unknown (guuchan)
2011-08-03 06:44:57
本当に恐ろしい思いをされましたね。
地震 津波 原発 豪雨、、、
日本列島どうなってしまうのでしょう。
返信する
guuchanさんへ (太郎)
2011-08-04 11:37:02
guuchanさん、ありがとうございます。

地元のケーブルテレビで、冠水の様子を教えてくれました。
防災放送が聞こえていました。
外に出るのをやめ、ずっと家にいました。

そうですよね、ちょっと大きな被害が多すぎます。
これ以上、なにもないことを祈ります。
返信する

コメントを投稿

私ごと」カテゴリの最新記事