我が家の梅仕事 終了です。赤くなるまで待った梅 熟してきたでしょう。梅干を作ります。我が家の梅、古木だけれど毎年実を付けてくれます。今年は全部で37キロぐらい。叔父さんに手伝ってもらい収穫~。前はね、私も木に登ったけれど、今年は膝が痛い、腰が重い...(^_^;)洗って洗って、ほしをとって、一晩あく抜きをします。通常は20㌫の塩というけれど、私、だいたい15㌫です。もう水が上がってきていました。土用に干すのが楽しみです。あとは、熟した梅で梅味噌、梅シロップ、梅酢を作りました。夏バテ予防に最高でしょう。 肝臓にも良いんですよ。
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
以前は木に登っていたとは、知りませんでした。
もう無理をしてはいけませんよ
また、ぶり返してもいけませんしね・・・((+_+))
夏バテ予防におすそ分け、欲しいで~す
はい、木登り...しました。
今、腰と膝が痛いので...無理しませんでした。
そうですね、もう骨折はだめですよね。
さすがに笑われるどころか、あきられますよね。
気をつけます。
はい、どうぞ貰ってください。お持ちします。