☆ ゴンタロウ日記 ☆

♪我が家の猫 鎮智羅 太郎 権之助の思い出と私♪

記念日...

2011-09-10 16:41:11 | 太郎



今日は、太郎の誕生日です。 9月10日 12歳になりました。

大好きな 缶詰と のりと かつおぶし、それに鯛の刺身を食べました。 (*^。^*)

最初はね、手のひらにのる小さな猫でした。
それがそれが、よくぞここまで育ちました~へへへっ
動物病院の先生によく言われたなぁ~...腕が肉の中に入ってるって...あのね~。

地震で体重が落ちて、今、6キロかな~。
長毛種の太郎
それが平均だよってペットショップのお母さんに言われたよ。うんうん。
今はそれをキープしています。

太郎って名前もね、友達がもっと違う名前にしたらって言われたんです。
でもね、チンチラに雄だったら 太郎、メスだったら 花にしようって、
私たちの間で決めていました。

太郎を見つけたのは、10月下旬だったかな~
市内の何軒かのペットショップに通って、近所のお店に太郎がいました。
ゴールデンタイプにしようかな思っていたので、シルバーの太郎を見たときに、
色が入っているほうが良いね~って思ったけれど、
何度もお店に行くうちに、太郎がかわいくなってきて決めたんです。

ショップのお母さんは猫が大好きで、お店でも自分の猫を何匹が飼っています。
育て方やしつけをたくさん教えていただきました。
可愛いばかりでは育てられないです本当に。
カエルを食べて、サナダムシがいたこと...
先生にパンツのゴムを吐きましたって言ったら、それは虫ですって。
サナダムシ 初顔合わせ  とほほほっ

いろんなことがあったね~太郎♪  これからも元気で長生きしてね♪

 
この写真、生後2か月です。 
チラシで作ったゴミ箱が大好きでよく入っていました。 おおきさ、わかります? 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井戸掘り酔い...

2011-09-07 23:48:38 | 出来事



朝、8時15分頃から お昼は1時間お休みして、夕方5時ごろまでの井戸堀り
ドカンドカンとものすごい音です。

まだあと2週間あるんだけれど...もう我慢できないな~(^_^;)
耳が痛い、頭がジンジン
何だかね、体がふわっと動く感じがします。
地震の時に、地震酔いってあったけれど、これは井戸堀り酔い?

義母に話したら同じ状態だとか。
良かった~私だけじゃないんだ...。

太郎も始まると部屋の隅でゴロン
頑張ろうねって声をかけています。
家族がおろおろしては、動物にも不安感を与えてしまうので我慢我慢。

井戸掘りには常に一人ついていますが、よーく見たら耳栓しているんです。
そうだ、私もしてみるかな~...

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お休み...

2011-09-06 23:35:22 | 私ごと

この週末で計画停電を避けるための変更していた休日が終了

会社の建物、工場ごとで、火、水曜日と木金曜日、日、月曜日と
3つ分かれていたんです。
どうだっただろう? 目標は達成できたよね~。
やっと生活のリズムが出来たと思ったけれど。
カレンダー通りに戻ります。

ご苦労様でした。


この夏、本当に電気をこまめに切りました。
今まで何をしていたんだろうってね。 無駄遣いしていたんだなぁ~。 (^_^;)
反省反省。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この味...

2011-09-05 23:03:03 | 



我が家の裏庭で収穫した『みょうが』です。
好きですか?

私、そのまま食べるのが大好きです。 かつお節とおしょうゆでね。
でも、家族はいまいち食べません。
主人は決して口にしません...どうしてだろう?
昔からバカになるって言われているけれど本当?
食べるとほかの食品の味が分からなくなるってことかな...
ゴウヤは苦手だけれど、みょうがは大好きです。 へへへっ
でも今年の収穫はこれだけ、いつもの年より少ないかも。 
いただきまぁーす。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風...

2011-09-03 11:48:49 | 私ごと

台風の影響でなんと猛暑です。
被害がたくさん出ているのに、こちらは暑いなんて申し訳ない。

今日は土曜日、あれれ井戸掘りはお休みなの~ ほっ
良かったね、太郎♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大変です...

2011-09-01 23:36:11 | 出来事

  

大変です。
我が家の前に、こんなものが...

火の見やぐらじゃないです、天然ガスを掘るわけじゃないです...(^_^;)
地元の人ならおわかりでしょう。

ここ30軒余りの町内各家の前の道路融雪のための井戸を掘っています。
なんと我が家の目の前なので...音が音が...
我が家はもともと井戸を掘っていたので、
車庫の前や私の車の周り、道路にもホームを伸ばしていました。
でもね、除雪車のあとの雪は硬くてね~壁のような雪をどかすのに大変でした。
こんな感じでした。
 

大きな音が大嫌いな太郎、逃げまくっています。
家にいたくないけれど、太郎のために一緒にいなきゃね。
外に出るのも嫌みたいでし...夕方まで我慢ね。
ごめんね太郎。

でも、これで雪の壁は出来なくなり、車庫の前の大雪もどかさなくても良いんです。 
これはそれで嬉しいけれど。
この井戸掘り、3週間ぐらいかかるかな~...どうしよう。 我慢我慢。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする